PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



流山おおたかの森SCの紀伊國屋書店が改装中です(営業はしています)。パチパチ!
『そっと後押し きょうの説法 其の四』、売れてるかなー(^^;)、とこっそり調査に行ったら、奥のBカウンターは撤去されているし、本棚も一部片づけられて空になってました。
今日まで改装理由を何も気にして無かったのですが、
「あれ?これってもしかして、、、、」

新しくできるおおたかの森SCアネックスの『おおたかの森コート』は既存部と3階で繋がることになっているので、てっきり、3階同士が繋がると思っていました。
ですが、実際には恐らくこういうこと?


流山おおたかの森SCは傾斜地に建っているので、駅に近い方と遠い方では高低差がかなりあるんですよね。という訳で、おおたかの森SCの2階とおおたかの森コートの3階がペデストリアンデッキで繋がるのかな、と。
おおたかの森コートの次は、TX高架下を利用しつつ、西口にもさらに別館ができ、最終的にデッキでハナミズキテラスまで繋がる壮大な計画だと聞いています。あくまで計画ですが、もし実現するとハナミズキテラスまで傘をささずに行けるというっ!
東神開発さん、もういっそ、円東寺までデッキで繋げちゃってください(おいおい^^;)
冗談はさておき、東神開発は、ショッピングモール以外に沿道開発も手掛けているので、今後、南口、西口周辺は統一感のある街づくりが進むはずです。


おおたかの森コートの進捗はこんな感じ。重量鉄骨がほぼ組みあがってます。



こちらは、やはり建設中のファームタカギさんの鉄骨ハウス。

区画整理の関係で間に道路が通ってしまいましたが…。とまれ、市野谷の区画整理もどんどん進んでまいりました。




一方、円東寺周辺は、相変わらずただ風が吹いているだけなのでした…


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )