PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



2年半続いた『そっと後押し きょうの説法』ですが、やじうまテレビの終了と共に、終わることになりました。別に箝口令がしかれていた訳では無いのですが、マスコミ発表が無いうちはまずいかな、と自主規制してました。
まだ終了まで2週間以上ありますが、番組制作の皆さんやホリプロのKさん、出版に際しては幻冬舎のFさん、本当にお世話になりました。フカブカ。


今日は、昼間は保護司の研修会があり、夜は青少年補導員パトロールなのですが、その間のニッチな時間に、ダッシュで柏の葉のMOVIXへ行き、劇場版『あの日見た花の名前を僕等はまだ知らない。』を鑑賞。パチパチ!
だって、流山おおたかの森のTOHOシネマズでは、やっていないんですもん。おおたかは若者向けが毎回弱いよなー。ブチブチ。

映画の内容はテレビ版のまとめ+αなんですが、やはり、、、、号泣(T_T)
いやあ、かなりやばかった。久しぶりに、映画が終わった後、恥ずかしくてすぐに立てませんでした。おっさんは涙腺がゆるくていかんです。
“死してなお、親は子を育てる。また、親なればこそ死した子に育てられる”
我々生きている人間は、亡くなった人を慕いつつも、亡くなった人に育てられてもいるんですよね。『ソラニン』なんかも、そういう意味で似ているのかなー。こっちは映画にするとき実写になっちゃったけど。

今、秩父は『あの花』ファンがぞくぞくと巡礼して盛り上がっているらしいですねー。ちなみに、来年は秩父観音霊場の12年に一度の御開帳なので、私もお参りに行く予定です。大事なシーンの舞台である17番札所の定林寺もきっと盛りあがっていることでしょう。


ただ一つだけ、気になるのは、、、、、成仏って仏教語ですけど、仏教では成仏したら、解脱といって輪廻転生はしませんので、あしからず(^^;)
でもいいの。なぜって、、、、、

超平和バスターズはずっとなかよし!だから。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )