PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



今日は公務が20時半まであることが分かっていたので、楽しいお誘いは全てお断りせざるを得ませんでした。この5日ほどの激務で(ごめんなさい。実際には好きな事していただけですが)、体力精神力がヘロヘロになっていたので終わったら映画でも観に行こうと思ってました。パチパチ!
予告編をみて、これは観たい!と思っていた『ゼログラビティ』へ。
タイトルにいつまでもZEROと出ないので、「?」と思っていたら、原題が『GRAVITY』なのね。確かに観てみれば「無重力」より「重力」がテーマになっている映画だと分かるのに、なんでゼロなんて言葉を入れちまったんだろ。責任者出てこいや~(^^;)!

感想は、もう、これは絶対に映画館で観るべきだなと。もの凄い体験をしてしまいました。最初の5分くらいで、映像の可能性ってまだまだこんなにもあったんだと本当に体から力が抜けるくらい感動しました。TOHOシネマズららぽーと船橋に導入されたドルビーアトモスとかだったら、さらに興奮度が増したのかなー。
ひたすら長回しで登場人物は1人か2人というシーンが続くので、必然、生きるとは何か、死ぬとはどういう事かという哲学的命題を観ている人にガシガシ投げかけてきます。もちろんそんなの全部スルーしても充分に楽しめる映画でした。『かぐや姫の物語』で日本万歳!になっていた鼻を、アメリカ様に指ではじかれた気分です。やっぱりハリウッド凄いなー。

これまで宇宙服を脱ぐ女性といえば、私の中では長らく『エイリアン』のシガニー・ウィーバーだったけど、これからはサンドラ・ブロックになりました。そして、、、人類で一番生命力が強いのは経産婦だと改めて感じました…。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )