PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



流山市立おおたかの森小中学校は、明日の午後一般見学会だそうです。今日の夕方通ったら、ホール内に紅白幕が張られ、きっと午前中に行うであろう式典の準備をしていました。パチパチ!

新年度はとっくに始まっていますが、たまたま今日は、宗派の研究員辞令伝達や、流山市青少年補導員の本年度最初の役員理事会があったりで、私個人はやっとスタート感が得られました。


ラジオで「なんで日本人はこんなに桜が好きなのでしょう」と言っていましたが、ここまでチヤホヤされるのは歴史的には意外と新しいのでは、と思っています。ソメイヨシノ自体、新しい品種だし。日本の国花を決める際にも、桜にするか梅にするかで揉めたそうですし、少なくとも昔は桜の一人勝ちではなかったと想像しています。

私は個人的に枝垂れている花が好きで、ヤマブキとかユキヤナギ、秋ならミヤギノハギなんかが好きです。今はただ風が吹いているだけの円東寺境内に、どんな花を植えて整備していこうかワクワクしてます。


、、、もっとも、まずは植える場所の確保なんですが(^^;)



写真~
市野谷鎮守・天神社のソメイヨシノ。今朝は空が曇ってて残念。週末は天気が悪いようで、一雨でだいぶ散ってしまうでしょうね…



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )