PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



北風と太陽が、町内会で地味にパフォーマンスをしていたときのことです。
最前列に腕組みをしている初老の男性がいました。腕組みをされたままだと、この後、拍手をしてもらえない恐れがあります。北風と太陽は、どちらが、その、気難しい顔をした男性の腕組みを、解くことができるかを競争しました。パチパチ!

まずは北風が「えー、腕組みをしている方はちょっと止めてくださいね!だってほら、拍手できないじゃないですかあ」とボケましたが、男性は腕組みを解くどころか、ますます強く腕を組むのでした。次に太陽が「今度は僕の番だ」と言って、「皆さん、利き腕はどちらですか?」とか「ちょっと両手の指で、このように輪を作ってもらえますか」などと、あの手この手で、それとなく腕組みを解いてもらおうとしましたが、男性はピクリとも動きません。
、、、、、と、その刹那、ようやくピクッと動きましたが、よくよく見ると、男性は居眠りをしていたのでした、、、、。



腕組みをする心理状態は、いろいろとあるようですが、男性の場合、「簡単に笑ったり、拍手をしたりするような人間にみられたくない」とか「見た目をそれらしく(威厳あるように)見せたい」など、いずれも他人に対する怖れが根底にあるようです。女性の場合、メリハリある体系に見られたい、という心理が働いたり、腹筋が弱いため腕組みした方が楽、ということもあるそうですが、まあ、腕組みをしているのはどこへ行っても、ほぼ、初老の男性です。高齢者になると再び腕組みはしなくなります。怖れがなくなるのかしら(^^)


きっと自分も気付かずにやっている仕草が、いろいろとあるんだろうな、と思うと、、、、おそろしいわっ(^^;)



写真~
閉店してしまった松戸の伊勢丹につづく道。商店街全体がどこか物悲しく見えるのは、気のせいだけでしょうか、、、


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )