goo blog サービス終了のお知らせ 
PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



柏地区保護司会の定例研修でした。パチパチ!
まだまだ流山市は、犯罪の少ない安全な市、、、、では、ありますが、柏、松戸という繁華街や大人の遊技場のある市に囲まれ、じわじわと犯罪件数が増えています(T_T)
もちろん、保護司の案件である、保護観察や生活環境調整は、あくまで“罪になった人たち”の話ですから、犯罪の件数と一致はしませんが、比例はするでしょう。


店舗利用調査(万引き調査)などで、お店を回って話を伺うと、子どもの傍若無人な振る舞いと、それを見て何も言わない親に対し、皆さんかなりストレスがたまっているようです。そりゃそうだよね。法に触れている訳では無いので、警察は呼べないし。
お店が声をかけても、「子どものやっていることでしょう?」、「うちの子元気なんで」とか「注意できるけど、しないんだ。うちは、ほめて育てているんだ」という方もいて、、、、、こりゃあ、ストレスたまるわ~。

子どもに注意できない大人が、大人に注意できるとは思えません。(あ、できるけどしないのね^^;)
小さいうちに、法に触れることをするようになる前に、善悪の基準を示しておかないと、10年もすれば親の方が殴られるように、、、、以下略。


写真~
だいぶ涼しくなったのに、まだまだゴーヤができる。今年の夏は暑すぎたよなー。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )