『追儺会(ついなえ)』とは、平安時代初期から行われている鬼払いの儀式で、現代の、豆まきの元になった行事です。パチパチ!
今年は疫病退散についても例年以上にコミット致します。
令和3年円東寺追儺会について
日時:2月2日(火)受付19:30~、開始20:00 終了21:00
参加費(御札申し込み):お一人3000円
申し込みフォームはこちら
「厄年にあたっている」
「相性の悪い人との人間関係で悩んでいる」
「いじめなどの悪縁を切りたい」
「ハラスメントから逃げたい」
「引っ越し先の、魔除けをしたい」
「病魔を退散させたい」
「何かに取りつかれたようで元気が出ない」
「原因が分からないことで悩んでいる」
などで、お悩みの方におすすめいたします
事前申込制(先着15名)とし、ごく少人数の参列のもと、行います
当日は、秘密九字護身法と大般若経理趣分による身体加持を行い、御札(一尺木札と、紙製の魔除け札・二種)と厄除・開運祈願の「福豆」をお授けいたします
45分程度ですべて終了いたします
ろうそくの灯りと常夜灯のみの、薄暗い中での法要です
また、祈祷に際し、大きな声を出したり、太鼓やほら貝を用います
暗いところや、大きな声・音が苦手な方は、別室でお待ちいただきます
なお、当日お越しになれない場合の代金は、郵便振替もしくは書留でお願い致します。
御札は後日郵送致します。その場合、福豆は付きません
詳細はホームページをご参照ください
写真~
境内の河津桜のつぼみがだんだん大きくなってきました。2月前半に開花しそうです。
「冬来りなば春遠からじ」
| Trackback ( 0 )
|
|