PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



令和元年の円東寺『夏休み早起きラジオ体操会』は、本日、無事に終了しました。パチパチ!

昨日は、朝から谷根千をお散歩。
雨なので、カヤバ珈琲も空いてました。



上野まで歩いて、まずは、トーハクで特別企画『奈良大和四寺のみほとけ』展

室生寺の国宝釈迦如来坐像の横顔が拝観できます。長谷寺の難陀龍王立像も今さらながら、しげしげと拝ませていただきました。あのお盆の上の龍たち(?)は何なのだ?


『やちむんー沖縄のやきもの』展なども、鑑賞。

これ、、、、骨壺です。関東の狭いカロートでは無理ですね。




上野から竹橋に移動し、今度は、国立近代美術館の『高畑勲展』へ。

外人さんがいっぱいなのに、びっくり。やはり日本のアニメの海外での評価って高いんだなー。



高畑勲の手書きの資料の数々に、「大勢のスタッフに、自分の中にあるイメージを文字で伝えるのって、こういうことなんだ!高畑勲は、こんなに昔から、『見える化』に取り組んでいたんだっ」と感嘆しました。「東大生のノートの取り方」じゃないけど、理路整然って、こういうことを言うんだなーと。アニメの現場って、これが当たり前なのかなあ。私のような、いつも一人で好き勝手にやる坊さんには到底無理です(^^;)

『太陽の王子 ホルスの大冒険』もたっぷり展示されていて、観たこと無いので、興味深かったです。
あと、『アルプスの少女ハイジ』のオープニングが大画面で流れていて、エンドレスで何度でも観ちゃいます。

♪口笛はなぜ遠くまで聞こえるの、あの雲はなぜ私を待ってるの~

あのブランコに乗りたい!ふわふわの雲に乗りたい!裸足で野原を走りたい!
思わず涙腺が緩むような郷愁が。いやあ、不朽の名作です。


ハイジの村のジオラマ。山のすそ野には、ちゃんと汽車も走ってます。



「ヨーゼフ、お手っ、お手っ!」



日本アニメーションの歴史をなぞるような流れの展示で、最後に『かぐや姫の物語』となります。もう、ただただ、ため息ばかり。あの映画は、まさに日本の至宝ですね。


MOMATコレクションも観て、もうお腹いっぱい。

あれ、この絵は、、、、、!?

やっぱり護国寺の本堂に掛かっている絵でした。
原田直次郎 『騎龍観音』(1890年) 寄託作品(護國寺蔵)



明日は夏休み最終日ですが、円東寺ラジオ体操会は無いのでご注意を!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 違う!森とタ... 『不登校親子... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。