明日は柏マジッククラブ第35回発表会です。パチパチ!

私は、1部の5番目です(^^)
、、、、、っていうか、流山市民の多くは花火大会の方に気もそぞろだと思いますが(^^;)
明日の『令和5年 流山花火大会』前に、小中高生とその親御さんたちに注意喚起です。
・花火が終わったら、速やかに帰宅する
・人のいない場所や暗がりへ行かない
・必要以上のお金を持たない
ホントにホントにホントーにお願いいたします。
残念ながら、大勢の青少年が集まる場所を狙って、カツアゲ(恐喝して金品を巻き上げる行為)をするために周辺地域などから不良少年が大挙してやってきます。
江戸川土手は会場からちょっと離れると真っ暗だし、流山本町は車が入れないような路地や暗がりがたくさんあります。くれぐれもそういうとこには行かない、近づかないよう、ご家庭で話し合ってから、親御さんはお見送りください。
特に特にとーくに今年は、久しぶりの大会で、手ぐすね引いて待ち構えている輩がいると、保護司仲間から最新情報が入りました。
被害にあうと、ケガを負ったり(ひどいときには怪我以上の最悪の事態にも)、トラウマになったり、いいことありません。
犯罪を犯した方の少年たちも、保護観察処分になったり、少年院に行ってねじりん棒やパラシュート部隊だったり、いいことありません。
明日は、大勢の青少年補導員や地域パトロール、学校の先生方が見回りをしています。その方たちの手を煩わせることの無いよう、楽しく花火鑑賞していただきたく存じます~
| Trackback ( 0 )
|
|