goo blog サービス終了のお知らせ 

アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

茶臼山高原 芝桜の丘 6

2018年05月29日 | Weblog

リフト降り場に近くなって芝桜の丘を見ると満開ではありませんが小高い丘の斜面にピンクや白の色模様が広がっています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶臼山高原 芝桜の丘 5

2018年05月29日 | Weblog

リフト前方の視界が開け、足元に芝桜の植え込みが見えます。開花はまだまだ先であることが容易にわかりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶臼山高原 芝桜の丘 4

2018年05月29日 | Weblog

前に乗っていた親子が「アーッ」とか声を上げました。足をブラブラさせて乗っていて、靴が脱げてしまったのです。拾いに行くことはできません。たぶんリフトの係が拾ってくれると思うのですが・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶臼山高原 芝桜の丘 3

2018年05月29日 | Weblog

リフトは二本あります。第一リフトに乗りました。約13分の搭乗です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶臼山高原 芝桜の丘 2

2018年05月29日 | Weblog

愛知県唯一のスキー場のリフトです。本来冬しか仕事がないリフトがこの時期に稼働するのは斜面に芝桜を植えたらどうかとのアイデアが元です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶臼山高原 芝桜の丘

2018年05月29日 | Weblog

今日(5月12日)から芝桜祭りが始まります。時期的には少し早すぎるきらいはありますが、そこそこの花は見えるのではないかと期待して高原の休暇村に泊まりました。チョッと早いかと思いながらリフト乗り場に向かいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする