こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

温泉情報番組、全てに言いたい

2010-11-25 20:06:27 | Weblog
最近は年中、温泉の話題が無い日は無いが「撮影の為に許可を得てタオルを付けています」は止めて欲しい。
世界中で素っ裸で公共の場(銭湯や温泉)を利用するのは、日本人だけなのはもう、認知されただろうから、「水着」を着て入った方が納得出来るだろう。
テロップには「撮影の為に特別に許可を得て水着を着用しています」と日本語と英語で流せばいい。
撮影が終わればタオルをとってのんびりしているのかも知れないが、厳密にやるのなら、タオルを使わずにはいって、あとでエフェクトをかければいいだろう。
混浴の場合は水着に轍呈すればいいだけの話だ。
タレントの水着を用意するのが面倒だからタオルを使うとしたら、いい加減な仕事をしているとしか言いようがない。
温泉地でも混浴の所には、温泉専用の水着を開発しておいておけば、男女共に使いやすくなるだろう。
お湯にぬれても体に密着せず、お湯の流れを妨げない素材と縫製。これが出来れば大もうけ出来るかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死刑にならなかった殺人犯(自動車事故も含む)の更生ってどうするの?

2010-11-25 18:44:37 | Weblog
死刑にならなかった被告が「被害者の為に償っていきたい」と弁護士に言わされているのかも知れないが発言しているが、具体的にはどうするつもりなんだろう?
裁判でどんな答えをするのかを聞いてみたいね。
2人以上殺して無期懲役になっても、実質的には20年くらいで社会に復帰しているらしい。つまりは2人の人生の価値は加害者の20年程度でしかないって事なんだろう。
納得出来ないから死刑にしてくれと、家族も国民は思うのだ。
どうしても死刑にしたくないのなら、社会に復帰しないが刑務所からは出す方法を考えないといけない。
そこで思いついたのが、離島に寺院(複数の宗派)を作ってそこで一生修行させる。年齢や性別に関係なく量刑の一部として確立させるのが理想だ。
場所は尖閣諸島ってのもアリエッティだろうけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

説明不足なのでもっと説明をして欲しい。

2010-11-25 13:35:17 | Weblog
原子炉隔壁にひび=影響なし、検査で発見?福島第2原発(時事通信) - goo ニュース
この記事で質問したい事は「何センチの厚さの壁で、材料はコンクリートなのかどうか」
水を居れて炉心との配置はどうなっているのか? 専門科なら簡単に分かるだろうが、素人には良く分からない。
情報を出すのなら分かりやすく説明しなければ不信感を持っている人には、何か悪い情報を隠しているのかと思われてしまう。
外部のサイトで検索出来るだろうが、どうせならニュースになったデータを常時公開して欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常事態への対応する為には

2010-11-25 11:32:01 | Weblog
砲撃事件で与野党党首会談 「対応遅い」「外交努力を」(朝日新聞) - goo ニュース
24時間国内外の情報を集めて、速やかに総理や閣僚、各野党党首に情報を伝え、対応案を制作する政党に関係なく機能する気管を常設するべきだと皆思っているんではないか? また、国会の審議中であっても情報の伝達に遅れがあってはいけないだろう。
第一報より何時間以内に総理発表をおこなうかも決めておく必要があるだろう。
野党も対応の遅れを指摘するのだけではなく、どうしたら遅れが無く対応出来るかを計画案として示して欲しい。どの政党が政権を取ろうとも活動出来る組織を明日にでも作って欲しい。各国の日本大使館からのホットラインもあると信じたいが、ニュースネットワークよりも先に総理に伝わっているのだろうか?

ドラマ・映画で見る組織は「指令施設内に宿泊施設があり即時対応出来る人員を配置している」
それくらいを国民は期待しているのだけれど、作る気がある党ってあるんだろうか?
民主党政権になって国家戦略室なるものが名前だけあるのだが、それを全ての省庁の上に命令系統を持ってくるように格上げしていく。と発表するだけでいいんじゃないか?
人員には、防衛省・警察庁・消防庁・公安庁・司法等の幹部級職員を集める。
第一報は総理大臣に、それから各大臣と核や党党首。に連絡がいくようにすれば、対応の遅れがあったかどうか直ぐに分かる。
外国での事であれば、与野党の議員の誰かしらのパイプを直ぐに使う必要も出て来るだろう。
外務省の現地滞在職員にはスパイとしての行動を義務化してもらうのが当然なんだけど、やれるのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする