北九州市のお隣、芦屋町で開かれている「砂浜の美術展」に行ってきました。砂浜に並ぶ砂像の力作はもちろん、ライトアップや音と光のイリュージョン、夏祭りのような出店など、もり沢山の内容。夏最後、就職前最後の休日を、大いに楽しみました。
ビアンコネロの屋外ライブも、いつもどおり楽しかったですよ~♪夕焼けと砂像をバックに歌う姿は、ちょっと(かな~り?)かっこよかった。
今回、九工大の留学生も連れて行ったのですが、韓国人的にも楽しめたようです。特にけんぢ君のライブパフォーマンスに関しては、
「韓国でお笑い芸人としてやっていけるぞ!」
「あの元気はどこから出るんだ?」
「盛り上げ方がうまい!」
「でも、ハーモニカを吹いているところはカッコイイ」
と、かなりの衝撃だったようです(^^)
ビアンコネロの屋外ライブも、いつもどおり楽しかったですよ~♪夕焼けと砂像をバックに歌う姿は、ちょっと(かな~り?)かっこよかった。
今回、九工大の留学生も連れて行ったのですが、韓国人的にも楽しめたようです。特にけんぢ君のライブパフォーマンスに関しては、
「韓国でお笑い芸人としてやっていけるぞ!」
「あの元気はどこから出るんだ?」
「盛り上げ方がうまい!」
「でも、ハーモニカを吹いているところはカッコイイ」
と、かなりの衝撃だったようです(^^)