カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

鳥取に帰りました 鳥取店の営業開始です

2015年07月31日 | 営業日程案内

皆様 おはようございます。

7月31日(金)の朝(現在5:37)です。 天候は、

◆本日から鳥取店の営業再開です。

  皆様のお越しをお待ちいたしております。

  ★営業日程  7月31日(金) ~ 8月16日(日)

◆やはり鳥取は良いですね。

  ①夜~朝にかけての気温が低く、過ごしやすい。寝やすい。

  ②生鮮食料品が新鮮で安価。(東京では考えられない価格です。)

▼昨夜~今朝の気温も下がり、暑くないため寝苦しさなどがなく快適です。 

 東京では暑さのためほぼ裸同然で寝ていましたが、鳥取では朝方になると

 寒い位になります。(今朝の最低気温は23.8℃)

 日中は35℃くらいまで気温が上がるのですが、午後7時頃には29度台になり

 

 東京では日付が変わる頃でも30度台、朝方でも27~28度の気温でした。

 東京は都市熱(コンクリート熱、エアコンの排熱など)のため気温が

 下がらないのでしょうか???

◆箱根も快適でした。

  7月29日~30日にかけて 箱根(仙石原)に泊まってきました。

  大涌谷周辺の噴煙や火山情報などが出ておりますが、何の問題もありません。

  東名の御殿場IC → 仙石原 → 桃源台 → 元箱根 → 仙石原と

  芦ノ湖の東側を車で往復走行しましたが快適でした。

  日中の最高気温も20度台。 朝の最低気温も22度位で夏の避暑には最高。

  杉並の自宅から距離で110km、2時間弱で到着でき、気温は20度台。

  緑の樹木に囲まれ、鳥なども見られますし、現在は観光客&車が少なく

  快適に観光出来る最高の時期でした。

  ★規制があったのは、桃源台~大涌谷方面向かう道路、ロープウエイだけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする