緊急事態宣言解除となっても不安で外出自粛が続く日本。
解除となっていない首都圏&関西圏の8都府県も近々解除に
なりそうでうれしい限りです。
そこで今回は、観光地「白兎海岸&白兎神社」のすぐ近くにありますが、
大半の人があまり訪れない隠れたスポットをご紹介します。
場所は、鳥取県鳥取市白兎海岸の展望台「白兎の丘」です。
白兎の丘展望台からは「大山(だいせん)」「鳥取砂丘」なども見られます。
白兎海岸にある道の駅から西側に進み、トンネル手前を右折し、
遊歩道を進むと、道の駅から10~15分ほどで到着します。
この看板を左折すると「展望台」→急な上り坂です。
直進すると東屋があり、「因幡の白兎」伝説の島が間近に見えます。
展望台に到着。 ここで見られる景色を下の2枚の写真でご覧ください。
展望台の東側の景色です。 白兎海岸、鳥取砂丘、鳥取空港などが見えます。
展望台の西側の景色。 美しい海、大山(だいせん)、長尾鼻などが見えます。
展望台横にある、「鐘」 その横には「白兎のお告げ箱」がありました。
気多岬東屋から見える風景。
鳥居のある島が「因幡の白兎」に登場する島。
この島からウサギがワニの背中を飛び跳ねながら陸に到着するのです。