カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

因幡の白兎で有名な「白兎海岸」の展望台

2020年05月19日 | 地域情報

緊急事態宣言解除となっても不安で外出自粛が続く日本。

解除となっていない首都圏&関西圏の8都府県も近々解除に

なりそうでうれしい限りです。

 

そこで今回は、観光地「白兎海岸&白兎神社」のすぐ近くにありますが、

大半の人があまり訪れない隠れたスポットをご紹介します。

 

場所は、鳥取県鳥取市白兎海岸の展望台「白兎の丘」です。

 

白兎の丘展望台からは「大山(だいせん)」「鳥取砂丘」なども見られます。

白兎海岸にある道の駅から西側に進み、トンネル手前を右折し、

 遊歩道を進むと、道の駅から10~15分ほどで到着します。 

この看板を左折すると「展望台」→急な上り坂です。

      直進すると東屋があり、「因幡の白兎」伝説の島が間近に見えます。

展望台に到着。 ここで見られる景色を下の2枚の写真でご覧ください。

展望台の東側の景色です。 白兎海岸、鳥取砂丘、鳥取空港などが見えます。

展望台の西側の景色。 美しい海、大山(だいせん)、長尾鼻などが見えます。

展望台横にある、「鐘」 その横には「白兎のお告げ箱」がありました。

 

気多岬東屋から見える風景。

鳥居のある島が「因幡の白兎」に登場する島。

 この島からウサギがワニの背中を飛び跳ねながら陸に到着するのです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな花が咲き、野菜も成長し始めました

2020年05月19日 | 日記

皆様 おはようございます。

5月19日(火) 鳥取の天候は

今朝の最低気温は16.2℃ですが、湿度が高く不快な朝です。

今日は時々の天候で、予想最高気温25℃の見込みです。

 

昨日、当店常連のお客様宅に「夏みかん」をいただきに行ってきました。

常連の方は魚釣りで不在でしたが、約50~60個の夏みかんを収穫。

本日は「夏みかんのジャム」づくりに取り組む予定です。

 

さて我が家の敷地の花も次から次へと新しい花が咲き、植付けている

野菜も成長し大きくなり花を咲かせています。

 

庭先に咲く白い花  オーニソガラム??

 

ヒオウギの花 庭のあちらこちらに咲いています。

つゆ草も咲き始めました。

最近になりつぼみが膨らんできた「ツツジ」

 

芝桜の花が終わった後、この花が咲き始めました。

アジサイもつぼみが見え始めました。

少し近づくとこのような状況です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする