カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

久しぶりに「夏みかんジャム」を作りました

2020年05月30日 | 食・レシピ

皆様 おはようございます。

5月30日(土)の朝です。

 

先日、来店された常連の男性から

  「夏みかんが必要であれば差し上げるから持ち帰って欲しい」と言われ

  妻と2人で行ってまいりました。 夏みかんをいただきに

 

 場所は、砂丘ラッキョウの産地:鳥取市福部町です。

 

我が家では「夏みかんジャム」を作り

   トーストにつけて食べる

   ヨーグルトに乗せて食べる

    来店の方にお出ししたり、家族で食べるなど

    とても重宝しています。    

 

収穫するのはこの木ですが、たくさんあるはずのの夏みかんが

 外から見るとほとんど見えません

木の下に入ると 「ありました」たくさんの夏みかんが

剪定用の脚立に上り、収穫作業開始

 20分ほどすると「段ボール2箱」の夏みかん(約5~60個)を収穫しました。

昨日は早速、「夏みかんジャム」の作成開始。

 

 ①5個の夏みかんの外皮をむきます。 

  この皮を細切りにしてマーマレードにできます。

 外皮を向いた夏みかん

 ②内皮をむき、果実だけにします。

 ③砂糖を加え、じっくりと煮込みます。

 ④好みの硬さになったところで完成

 ⑤ガラス瓶に詰めて冷蔵庫で保存します。 (この瓶は900mlの瓶です。)

 

予約・問合せ  「こちら」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来店のお客様から朝獲れの「ハタハタ」をいただきました。

2020年05月30日 | 食・レシピ

皆様 おはようございます。

5月30日(土)鳥取の天候は 今朝の最低気温は13.1℃でした。

今日は終日、の天候で、予想最高気温は28℃の見込みです。

 

鳥取県の底引き網漁は昨日で9か月間に及ぶ漁が終了。

 6月~8月の3か月間は休漁となります。

底引き網漁では、

 65~95トンの漁船

 山陰沖の水深150~600mの漁場で

 「ズワイガニ」「カレイ、ハタハタ」「エビ類」を漁獲します。

6~8月の休漁期間は

 漁師の方は6~7月は、陸上で他の仕事を行うそうです。

 8月は国の委託を受け、韓国等他国の漁船が漁場に残した漁具の撤去など

 を行い、9月以降の漁期に備えるそうです。

 

昨日、来店された女性(夫は底引き網漁船の乗組員)から

 朝獲れであり、今シーズン最後の魚(ハタハタ)をいただきました。

    鳥取市の「M様」ありがとうございました。

 

施術予約・問合せ  「こちら」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする