
皆様 おはようございます。
今日(5月24日)は暑くなりそうです。
午前8時の時点で半袖のTシャツで過ごしております。
鳥取では先週頃から特産の「らっきょう」の収穫が始まりました。
我が家の近くでも自宅でラッキョウの根や茎を切る仕事をされています。
鳥取は、鳥取砂丘の砂地を利用したラッキョウ栽培で、
東京のスーパーなどでも漬物にする鳥取産ラッキョウの事前予約などを
毎年行っています。
さて我が家で時々、梅酒づくりをするのですが
昨日、平成20年に付け込んだ12年物の梅酒の初飲みを行ってみると
とてもまろやかで美味しい仕上がりに満足。
妻と2人で顔を見合わせ・・・。
これからの夏場には梅酒のロックなどで飲むと最高です。
また先日、東京の方から贈っていただいた麹漬などを肴に飲むと更に・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます