皆様 おはようございます。 当店HPは、「ここをクリック」
5月30日(木) 東京の天候は 今朝の最低気温は14.6℃でした。
今日は終日、の天候で、予想最高気温28℃の見込みです。
今日から4回に分けて香港&マカオの旅をご紹介します。
今回のツアーは、
「ザ・ヴェネチアンマカオ70㎡のスイートルーム」に泊まる
「香港&マカオ4日間」に家族4人で参加。
初日(5月25日)の予定は
羽田発10:35 → 香港着14:20 キャセイパシフィック航空直行便
香港市内観光(1881ヘリテージなど3か所)
四川料理の夕食
ビクトリアピーク(獅子亭展望台)からの夜景観賞
でしたが、羽田発の航空機の出発時刻変更により
初日の行程が大幅変更になりました。
そのため香港で合流する予定の他地域(成田、中部、関西)からのお客様は
香港で私達を待つことになり、こちらの方々もスケジュールが変更になった
そうです。最終的には初日は私達と別行動になりました。
初日(5月25日)の実施スケジュール
羽田発15:00 → 香港着18:10頃
空港到着後、四川料理の夕食
ビクトリアピーク(獅子亭展望台)からの夜景観賞
二階建て路面電車乗車体験
その後、ホテルへ(到着は午後11時頃になっていました。)
宿泊ホテルは「ペンタホテル香港カオルーン」
私たちの部屋は26F。 その部屋で。
翌日は午前7時35分ホテル発。 その後、朝食会場へ。
出発が延期となったキャセイパシフィック航空の飛行機
これ以外にアナウンスがなく、対応の悪さに 驚きと怒りが・・・。
仕方なく、カード会社のラウンジで出発時刻を待つことに・・・。
こんな時「ゴールドカード」は力を発揮します。 ゴールドカード会員のラウンジ利用は「無料」です。
ラウンジ内の様子です。
ラウンジ内にある無料ドリンクコーナー
ラウンジ内で昼食として食べた「軽食」
ビールやワインなどの有料メニューもありました。
香港に到着後、最初の行程は「夕食」 四川料理のお店でした。
夕食の品々をご覧ください。
やはりビールは欠かせません。
ビクトリアピーク(獅子亭展望台)からの夜景観賞
ここからは二階建て路面電車乗車体験
私達4人のために使われた約30人乗りのマイクロバス。
飛行機の遅延のため現地スタッフとドライバーの方も緊急手配。いい迷惑だったと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます