何となく歩いた結果

デジカメを持って色々な場所に出没し撮影した写真を公開。最近は東京の夜と里山をメインテーマに撮影中。システム開発の話題も。

東京夜旅 第83夜 神田神保町

2008-02-27 09:34:57 | 東京夜旅(とうきょうよたび)
JR神田駅から神保町にかけての一帯は、かつては古い建物が多く残っていたが、バブルの頃に地上げにあったのをはじめ、どんどんと高いビルが立ち並びすっかり昔の面影を無くしてしまった。そんな中でも大通り沿いにありながら、ビルに挟まれながらも生き残っている個性ある建物もいくつか残っている。

巨大な顔が目印のオーダーメイドのYシャツ屋。この顔は先代の顔だそうだ。場所は、正確に言うと神田小川町。


富士山の巨大な絵は額縁・画の専門店。アウトドア、スキー用品店が固まる一角にポツンとある。以前は、この辺りこういった建物が何軒か続いていたような気がするのだが。


交叉点の向こうにこれまたいい雰囲気の建物。裏の路地に入ってもまだ数軒看板建築の建物は残っているが暗いので夜の撮影は厳しい。昼間じっくりと撮影しに来たい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする