東京ビッグサイトでのイベントを見学後、お台場までブラブラと歩いて行ったときの散歩写真。
なかなか味のあるクレーン船がビッグサイト前の海をゆっくりと進んでいる。
バックに見えるのは中央防波堤埋立処分場、いわゆるゴミの埋め立て地。
風力発電用の大きな風車がゆっくりと回っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9f/56f47a067cf7c78a95b043350754932d.jpg)
人にやさしいのか何なのかよくわからない車イス用のスロープ。
設計者の意図がよくわからないけど、もっといい方法がありそうな気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6d/85b2c24d6c390d7db9936beef0c3c65a.jpg)
スロープの先にはお台場へとつながる「夢の大橋」。
今は閑散としてるけど、当初の計画通りであれば多くの人々が楽しげに歩く有名スポットになっていたに違いない。ちなみに橋を渡りきると工事で通行止めなので他の道に誘導される。なんだかなー。
なかなか味のあるクレーン船がビッグサイト前の海をゆっくりと進んでいる。
バックに見えるのは中央防波堤埋立処分場、いわゆるゴミの埋め立て地。
風力発電用の大きな風車がゆっくりと回っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9f/56f47a067cf7c78a95b043350754932d.jpg)
人にやさしいのか何なのかよくわからない車イス用のスロープ。
設計者の意図がよくわからないけど、もっといい方法がありそうな気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6d/85b2c24d6c390d7db9936beef0c3c65a.jpg)
スロープの先にはお台場へとつながる「夢の大橋」。
今は閑散としてるけど、当初の計画通りであれば多くの人々が楽しげに歩く有名スポットになっていたに違いない。ちなみに橋を渡りきると工事で通行止めなので他の道に誘導される。なんだかなー。