そろそろ

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信のブログ

ここが、「江ノ島のアジト」。

2008-07-27 23:37:15 | 日々の泡立ち。


  下が、江ノ島の秘密の「泳ぎ場」なら、こっちは、
私が江ノ島にきた時に歌う場所。片瀬江ノ島の駅が
ある陸地側から、江ノ島に向かう橋の上。

  自作の絵を売る外人さんや、アクセサリーを売る
ヒッピーなお兄さんに混じって歌うのだ。

 江ノ島の交差点の地下には、池袋のウイ・ロードや
新宿の小ガードにも似たトンネルもあるのだが、「せ
っかく海沿いの街にきたのなら、海を見ながら」とい
う気になるので、ここが定位置なのです。

   路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信

追記・みんな知っているかな? かつて池袋のウイ・ロ
ードでよく歌っていた山下真理ちゃんから暑中お見舞
いが届いた(かつて埼玉県志木市にあった『停車場』
で路上イベントをした時に歌ってくれたお嬢さんです)。
どこかで『路上音楽』をみつけてくれたらしい。

 発売当初は、大きい書店なら5册も10册もあったこ
の本も、最近、あまり見なくなってきた(嬉しいような、
さびしいような)。はやく続編を投入したいのです。


「江ノ島の海」を貸し切った!!

2008-07-27 02:16:39 | 日々の泡立ち。


 上の写真は、ここ3年位、通っている江ノ島の海岸。
だけど、いつ行っても、誰も泳いでいない。「遊泳禁
止なのか?」とも思うのだが、ごく、たまに2、3人、
泳いでいる人を見かけるから違うのか。

 いずれにしろ江ノ島大橋を渡ったビーチは、凄い人で
5000円も6000円も払って海の家を借りて泳いでいる。
私は、いつもこの海を1人で「貸し切り」状態。
 大きな空と間近に迫った山を見ながら、ゆっくり泳ぐ
のだ。

   路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信

追記・恐らく、今回が、今年5回目の江ノ島・鎌倉訪問。
 ここ3年位、夏は暇さえあればこのエリアにきている。
 バイクで、大平洋沿いを走る国道134号を流して、江
ノ島や鎌倉で遊ぶ。そして、この辺りで軽く歌った後、
藤沢の駅前で路上演奏する大矢修司さん(下の写真)の
歌を聴いて都心に戻る(ちなみに、今日は電車で行って、
江の電にゆられた)。



追記2・さらに、ちなみに、大矢さんは、来月の上旬、神戸、
広島のツアーに出る。
8月5日・神戸「Music Bar LAGUNA BEACH」
8月6日・広島・朝の部「広島青空音楽会」
       夜の部「BAR Swallow Tail」
何とミュージシャン達は、関東からワゴンでかの地へ!!