アクセス解析を見ていたら、驚いた。
「川越あたりまで」という検索で、ここにたどりついた
方がいらしゃるのですね。恐らく、道で歌っているの
を覚えていて、「誰の歌?」と検索してくれたのです
ね。何よりも嬉しく思います。
今度みかけたら、ぜひ、話しかけて下さいまし。
その歌は「246」という川越街道の歌です(笑)。
路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
http://pub.ne.jp/solo_solo/

青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」
http://www.stickam.jp/video/179719778
追記1。足利『COMPANY?』の最新号の特集で、「足
利・佐野ロックンロール」について少し触れました。見
てちょ。
「川越あたりまで」という検索で、ここにたどりついた
方がいらしゃるのですね。恐らく、道で歌っているの
を覚えていて、「誰の歌?」と検索してくれたのです
ね。何よりも嬉しく思います。
今度みかけたら、ぜひ、話しかけて下さいまし。
その歌は「246」という川越街道の歌です(笑)。
路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
http://pub.ne.jp/solo_solo/

青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」
http://www.stickam.jp/video/179719778
追記1。足利『COMPANY?』の最新号の特集で、「足
利・佐野ロックンロール」について少し触れました。見
てちょ。