宇都宮で手に入れたジャンベが、わが家に届いた。都心部の楽器屋の相場より1万円以上安かった。ラッキー!! 少し、蛇足で言うと、「やっと思い通りのジャンベにたどり着いた」感じ。青柳さんは、ジャンベが本職でないから、色々と試行錯誤があった。最初に買ったのは、ヒッピーの祭りで買った「本格的な木製」。これは、よかったのだけれど口径か小さかった。次に買ったには、LPのネジ式。これは強力に重いのと、やはり本格的な西アフリカのものが欲しくて買い換えた。そして、次に手に入れたのは、西アフリカの本格的な木製。これは、音もいいし最高だった。しかし、ロープ式で管理が難しくて、打面の皮が破れたりして大変だった。「今度は、相性があいますよ〜に!!」(笑)。路上音楽情報紙ダダ・青柳文信