
ギターの音色は、個性的な程よいのでは?
この馬鹿安のトレモロ何て、
結構、魅力的に感じる。
そう言えば、この前、入間の小さな楽器店には、
2000円で、よくわからないメーカーの
ファズがあった。
試奏させてもらえばよかったな〜。
ロットも、そんなに多くない気もするし、
同回路、同部品の生産期間は短い?
ユニークな揺れ、歪みであったら、
「買い」だね。
ちょっと病気か?(笑)。
路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信
この馬鹿安のトレモロ何て、
結構、魅力的に感じる。
そう言えば、この前、入間の小さな楽器店には、
2000円で、よくわからないメーカーの
ファズがあった。
試奏させてもらえばよかったな〜。
ロットも、そんなに多くない気もするし、
同回路、同部品の生産期間は短い?
ユニークな揺れ、歪みであったら、
「買い」だね。
ちょっと病気か?(笑)。
路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます