7月15日は、個人ご依頼でアイゼンワークの講習を行いました。
今夏に海外の山にチャレンジされる方からの特別ご依頼だったのでゴリゴリメニューでガッツリ登り込みをしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/77/ef79720e46f9147c6888e22d6949971a.jpg)
先ずはアイゼンで立つ「感覚」を身につけていただくことから開始。実はこれがかなり重要なんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/62a6047c8fa47d7f5789daeff830bec7.jpg)
だいぶ慣れてこられたので落ちても危なくない場所を使って登り、下り、トラバース等々ひたすら動き回ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/d0649166d2db62b16e03d93a088dbeb9.jpg)
より高い場所で確実な動作が出来るようにするためにトップロープで登り、下りの練習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/31/03416f2c348c6b81ddda42815055c495.jpg)
ラインを変えて3ラインをそれぞれ5本づつ、計15本の反復練習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8f/52fda8e229fd1443f8c7795959b7596c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/65/f3af1246c6e92b66641e0ef40bd8ab75.jpg)
仕上げは荷物を背負って実際の登山スタイルで行動して終了~。
今回の講習で行ったことを本番の山行で役立てていただければ幸いです。
お疲れ様でした。ご依頼ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/80/49d8d2ee229a2e39624ae7f5934502d3.jpg)
熱く、楽しくいこう!
今夏に海外の山にチャレンジされる方からの特別ご依頼だったのでゴリゴリメニューでガッツリ登り込みをしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/77/ef79720e46f9147c6888e22d6949971a.jpg)
先ずはアイゼンで立つ「感覚」を身につけていただくことから開始。実はこれがかなり重要なんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/62a6047c8fa47d7f5789daeff830bec7.jpg)
だいぶ慣れてこられたので落ちても危なくない場所を使って登り、下り、トラバース等々ひたすら動き回ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/d0649166d2db62b16e03d93a088dbeb9.jpg)
より高い場所で確実な動作が出来るようにするためにトップロープで登り、下りの練習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/31/03416f2c348c6b81ddda42815055c495.jpg)
ラインを変えて3ラインをそれぞれ5本づつ、計15本の反復練習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8f/52fda8e229fd1443f8c7795959b7596c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/65/f3af1246c6e92b66641e0ef40bd8ab75.jpg)
仕上げは荷物を背負って実際の登山スタイルで行動して終了~。
今回の講習で行ったことを本番の山行で役立てていただければ幸いです。
お疲れ様でした。ご依頼ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/80/49d8d2ee229a2e39624ae7f5934502d3.jpg)
熱く、楽しくいこう!