08/12/03
庫裏からいざ


大方丈から槽源池(夢窓疎石作の庭園)をのぞむ

シーズンオフだと畳みに座ってゆっくりとお庭を観賞なんてことも

紅、オレンジ、緑、黄緑、色とりどりに色づいてとてもきれいです


書院から槽源池を撮影。借景は嵐山です。

書院から見える風景

多宝殿へ行く途中にある祥雲閣前にある庭。

奥にある建物は、たぶん祥雲閣

回廊から見える紅葉も


回廊の先は、多宝殿です。

屋根の上には、桃


判明しました。 桃瓦といって桃は、中国では魔除けの役割をしていたようです。
鬼を払うという意味もあるそうです。
この後は、庭園側から槽源池を見たいと思います。