ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

秋の京都 19 仙洞御所 前編 

2008-12-21 21:34:21 | 京都御所・御苑の四季
↑ 大宮御所常御殿車寄
08/11/29

大宮御所は仙洞御所と同時に造営されました。

後水尾上皇の皇后である東福門院の女院御所で明治五年皇太后が東京に移られると同時に

女院御所としての役割を終えたそうです。現在は、行幸啓に利用されているそうです。

向かって左が紅梅、右が白梅



御殿の前にある呉竹の植え込み



仙洞御所せんとうごしょとは、皇位の退いた上皇の住まいとして作られました。

仙洞御所は火災の為消失、現在は茶室と3年の歳月をかけて作庭された池泉廻遊式庭園があるのみです。

仙洞御所への潜り門の先には・・・北池が広がります。  




午前中の修学院離宮の時は、いいだったのに・・・なにやらどんより

拝観が始まる頃にはが・・・・  



時計周りに北池の周りを歩いていきます。途中には、鷺の森もありそれを越え南池へと進みます。



紅葉橋







傘を差しながらの散策なのでちょとぼけぼけ

ここからが南池、藤棚に覆われた八ツ橋が架かっています。

昨年5月藤の咲く頃、拝観予定だったのですが旅行と重なりキャンセル 



紅葉橋



右側が平石橋と呼ばれる土佐橋







醒花亭へ向かって再び池の周りを歩いて行きます。