音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

アメリカ軍第7艦隊 第5空母打撃群~ジョージ・ワシントン打撃群

2015年02月05日 | 戦場と戦争の歴史

第7艦隊戦闘部隊は、空母「ジョージ・ワシントン」を中心とした戦闘部隊で、司令部は、横須賀海軍施設を母港とする「ジョージ・ワシントン」艦内に置かれる。

作戦行動時には、空母「ジョージ・ワシントン」を中心とした「第5空母打撃群/ジョージ ワシントン打撃群」を構成し任務にあたる。

基本編成は、空母「ジョージ・ワシントン」と第5空母航空団、直衛のイージスミサイル巡洋艦1隻(「アンティータム」/「シャイロー」)、第15駆逐隊所属のイージスミサイル駆逐艦2隻、攻撃型原子力潜水艦1~2隻、補給艦からなる。編成は作戦地域の脅威度などにより作戦毎に変更される。

このイージスミサイル巡洋艦とイージスミサイル駆逐艦などで構成される「第7艦隊水上戦部隊」は 空母「ジョージ・ワシントン打撃群」が作戦行動する際は、護衛任務のため随伴行動する。


現在の護衛任務のイージス艦構成は

ミサイル巡洋艦 「アンティータム」
ミサイル巡洋艦 「シャイロー」

第15駆逐隊
  アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「カーティス・ウィルバー」
  アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「ジョン・S・マケイン」
  アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「フィッツジェラルド」
  アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「ステザム」
  アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「ラッセン」
 アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「マッキャンベル」
 アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「マスティン


第5空母航空団

第102戦闘攻撃飛行隊 (VFA-102 "Diamondbacks") - F/A-18F スーパーホーネット

第27戦闘攻撃飛行隊 (VFA-27 "Royal Maces") - F/A-18E スーパーホーネット

第115戦闘攻撃飛行隊 (VFA-115 "Eagles") - F/A-18E スーパーホーネット

第195戦闘攻撃飛行隊 (VFA-195 "Dambusters") - F/A-18E スーパーホーネット

第141電子攻撃飛行隊 (VAQ-141 "Shadowhawks") - EA-18G グラウラー

第115艦載早期警戒飛行隊 (VAW-115 "Liberty Bells") - E-2C ホークアイ

第12海上戦闘ヘリコプター飛行隊 (HSC-12 "Golden Falcons") - MH-60S ナイトホーク - 捜索救難・輸送・掃海任務を主に担当する。

第77洋上攻撃ヘリコプター飛行隊 (HSM-77 "Saberhawks") - MH-60R シーホーク - 対潜水艦攻撃・対水上戦闘艦攻撃任務を主に担当する。

第30艦隊兵站支援飛行隊第5分遣隊 (VRC-30 DET.5 "Providers") - C-2A グレイハウンド


アメリカ第7艦隊・第5空母打撃群~ジョージ・ワシントン打撃群は以上のように構成されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC7%E8%89%A6%E9…%E8%BB%8D)

現在最強の空母打撃群である。


最新の画像もっと見る