音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

竿開き も ガシラ祭り

2015年01月31日 | 釣り



昨夜は9時頃から市内の漁港に釣りに出かけた。

実は年初の低気圧と雪で「竿開き」ができてなかったのだ。

こう冷え込んでいると餌を持っていってもボーズになる可能性があるので、ルアーだけで釣ることにした。

どうせ釣れないんだからとメタルジグからワームまで、どんどん投入していった。

チューブワームのジグヘッドリグをアクションさせたら、いいサイズのガシラが連続ヒットしてきた。

どうも今夜はリアクションバイトだなあと思ってどんどん釣っていった。

けっこうなサイズが数釣れた。

午前0時を過ぎると毎度のように食いが止まった。

そこで味付き匂い付きガルプワームを投入してみたが無反応。

次にメバルワームのスクリューテールをスローアクションさせるとまた連続して釣れた。

最後に最小メバルワームで超スローで引きずっていたら、今夜一番のデカイガシラが釣れた。

どうもルアーのアクションが大事なようで、味匂い、大小には関係ないようだった。

ネックウォーマーをして強盗のような格好で釣っていたので全然寒くなかった。

食べごろガシラがよく釣れて、竿開きは「ガシラ祭り」だった。



最新の画像もっと見る