民進党議員は蓮舫代表を、「戸籍法や公職選挙法を蔑ろにする者」を代表に選出する程度なのが良く理解できる記事である。「法律は守りましょう」無理か?日本人か怪しい連中だから、帰化されているのであれば国籍離脱証明書の提示や「外国籍喪失」の記載がある戸籍を公開しろ!そこまで日本国民は民進党議員を信用していない。自民党の小野田議員は戸籍を公開したぞ! 「ルール無用の政党」と多くの国民は思っている。今回の田中直紀氏の件は日本人と思われる田中氏、それで朝日新聞の特亜傾倒に対するトカゲの尻尾切りか?
田中元防衛相、公民権5年停止 参院選で無届け文書配布
朝日新聞デジタル 10月20日 13時42分配信
今夏の参院選で無届けの文書を有権者に配って投票を呼びかけたとして、公職選挙法違反(法定外文書頒布)の罪で罰金30万円などの略式命令を受けた田中直紀・元防衛相(76)が、19日の期限までに不服の申し立てをせず、公民権が停止されたことが、新潟地裁への取材でわかった。停止期間は20日から5年間。
以下略、全文はソースへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-00000056-asahi-soci
ソースが朝日デジタルなのだが、田中直紀氏が日本人であるので遠慮なく追求しているとしか思えない記事である。
帰化人や在日韓国人等の特亜三国の方の犯行であれば扱いも小さく、できれば「報道しない自由」を行使しているであろう。これが朝日新聞への日本国民のマジョリティの感想であろう、「まだ潰れないのか」と。田中角栄の天敵だった朝日新聞、その婿を生贄にしたか?
国籍詐称より罪が重いのか 何だかなとの書き込みに座布団一枚。
不逮捕特権がある国会議員の蓮舫代表に対し日本国民は、他国のために働く政党は、日本の法律なんて従わないってか?との書き込みと同意見である。潔さもない、蓮舫代表。日本人の心理ではないな?憲法55条により蓮舫代表を議員辞職させれば史上初で歴史に名前が残るぞ!
憲法55条は、〈議員の議席を失わせるには、出席議員の3分の2以上の多数による議決を必要とする〉と定め、58条2は〈院内の秩序をみだした議員を懲罰することができる。ただし、議員を除名するには、出席議員の3分の2以上の多数による議決を必要とする〉と記している。要するに、3分の2の勢力があれば、いつでも気に入らない野党議員を国会から追放できるということだ。
護憲派の方々、どうするのかな?自民党は粛々と法の遂行をしているだけである。放送法4条も守る気がなかったTV局は、また法の執行に反対なのかな?日本は法治国家なのだが。