南 彰 MINAMI Akira / 絶望からの新聞論(地平社)
ついに政府が公金投入をちらつかせて、「官製ファクトチェック」を本格化させてきました。極めて危険な状況です。
独立性は保たれるのか…「官製フェイク対策」の下請け化要請にファクトチェック団体が反発|SlowNews | スローニュース
「政府から事実を確認されると困りますって、報道に関わる人間が言っていて恥ずかしくないのかな。政府がファクトチェックと称して嘘をついているなら、それこそ堂々と報道すれば良いだけでしょう。」とのリツイートに座布団1枚。
「自浄作用がないから政府が出張ってくるのよ
そんなに危機感持ってるなら自分らで団体つくって真面目にやったらええんよ」とのリツイートが秀逸。「いつも正しい記事を書いているんじゃないの?」との書込みに座布団3枚。
「その『官製ファクトチェック』の内容をさらにチェックする仕組みを作ればいいだけの話では?
あ、それじゃいろいろ困るのか」とのリツイートに座布団1枚。お手盛りのBPOなど無意味だからね。
「日本ファクトチェックセンターのような組織が役に立てばよかったんだけど、「日本」を冠してても思想、嗜好優先で自分らの仕事を決める上に、大学一回生一般教養授業のレポートレベルの稚拙さだし、ネットサーフィン結果をドヤ顔で書いてるしで役に立たなですから仕方ないですね。」とのリツイートに座布団3枚。
「身から出た錆だと何回やったら気が付くの?」とのリツイートが秀逸。
「キチンとファクトチェックしてくれるのなら、公金でも良い。
とりあえず共同通信をファクトチェックしてから、既存のファクトチェック団体とやらは文句言ったら?
いま一番信用できるファクトチェックは、コミュニティノート。
日本ファクトチェックセンターでもNHKでもBPOでも BBCでも無い。」とのリツイートに座布団3枚。