さてさて、今週の「植え込み下の整備」作業。
落ち葉と雑草を取り除き、根元がすっきり。
むこう側が見えます。
黙々と行っていた…と言いたいのですが、10日、11日とこの両日は虫が多かったのが印象的。
屋外作業ですから、虫は当然のこと。
わかっています。
わかっているのですが…
上から糸でぶらさがって風に揺られるしゃくとり虫?イモムシ?の多さに思わず声が出てしまいます。
(今から、虫の写真を載せます。嫌いな方は飛ばしてくださいね。)
わかりますか?
ピントがずれていてぼやけていますが、虫、映っています。
「うあ~」
「わっ!」
「きゃぁぁ~」
メンバーも、自分でも思いがけず声が出てしまったりして、
恥ずかしさと驚きとが入り混じっていました。
休憩中そして終了後は、頭のタオルとヤッケの後ろ側を皆でしっかり確認して帰りました。
それでも、紙風船に戻り着替えていると、2匹の虫ちゃん登場しました。
(また虫の写真です。ごめんなさいね。)
きゅっと縮こまった瞬間です。
ぼやけたくらいの方が、怖さが減りますね。
いずみまさこ