青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

紙風船のポスターに綴られた言葉たち (1)

2014年06月21日 | その他

ポスターに書いてある言葉をいくつかピックアップしてご覧いただきましょう!

「就職して社会人になるぞ~!」

 

「社会人になること」=「就労」

あるメンバーにとっては、このふたつは本当に密接なんだなあと感じました。

 

 

「ONE FOR ALL ~」 → ひとりはみんなのために。みんなはひとりのために。

有名な言葉です。あるメンバーにとっては、紙風船に所属し活動していることについて、こんな風に感じているのだなあと嬉しく思います。

 

紙風船に所属しなくても、就労を目指す道はもちろんあります。紙風船に通うことは、ひとつの道に過ぎません。

紙風船に通うことが、自分自身にとって何が良いのか…

これは、ひとりひとり色んな思いをもっているはず。

 

その中でも、「ひとりではない」ということをぜひ感じてほしいです。

就労(就職、および長く働き続けていくこと)を目指しているひとりひとりの力が、みんなの力となって発揮されていくということを、私は実感しています。

 

各企業に就職した皆は、それぞれ別の道を歩むことになります。

それでも、一緒の時間を過ごした仲間の頑張る姿は、きっと励みになることと思います。

そして、その人自身の姿も、別のメンバーの励みになっている、と…。

いずみまさこ

(→(2)へ続く)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする