good day to Die

映画、ドラマ、小説、漫画、音楽についての感想等を
日記代わりに書いておくためのブログです。
ネタバレあり。

「フーリガン」

2017-09-02 23:46:20 | チャーリー・ハナム
評価:★★★☆

レクシー・アレクサンダー監督
イライジャ・ウッド、チャーリー・ハナム他出演

ハナム目当てで「フーリガン」を見た。
予想外に見応えがあり、面白かった!
でも終わり方が鬱…。
フーリガンについて、これまでよりちょっと詳しくなった気がする〜。

ハーバード大学の学生だった主人公が濡れ衣を着せられ退学処分になり、戦うこともなく、
イギリスにいる姉のところに行って、フーリガンとして活動するピートに出会う。
主人公もだんだんフットボールとその熱狂的なファンたちに魅せられて行く。

主人公が来て引っ掻き回された感じで、ピートと兄が気の毒だった。
主人公はたいして変わってない気がするんだよね。
傷ついてイギリスに逃げ、ちょっと悪い?人たちと関わって、今まで見たことのない
世界でちょっと冒険をして、でも元の世界に戻りました〜て感じ。

ハナムニキはチンピラっぽいし、あのヤンキー歩きがハマりすぎ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「セッション」(Netflix)

2017-09-02 20:38:57 | 映画
評価:★★★

デミアン・チャゼル監督
マイルズ・テラー、J・K・シモンズ他出演

Netflixで「セッション」を見た。
劇場公開時に見なかったんだよね〜。なんでだろ…と思ったら、地元県で
上映館がなかったらしい
そんな公開規模だったのか。

退学するまで、主人公がミニフレッチャーみたいな嫌な奴街道まっしぐらだったけど、
退学してからはだいぶまともな人になった感じだった。
フレッチャーは最後までクソで、うまいこと言って、復讐のために主人公を
スカウトの見てる舞台に上げて、他のメンバーの将来を奪うことにもなりかねない形で
復讐するという最低っぷり。
でも主人公はそれに負けずに、不屈だった、ということになるのかな?

音楽を題材にしてるけど、スポ根ものだよね。
フレッチャーは鬼教官だけど、ハートマン軍曹の強烈さには及ばない。

デミアン・チャゼル監督、当時は29歳??すごい若いね。
「ラ・ラ・ランド」で作品賞と監督賞を受賞。31歳?すごいね。
「ラ・ラ・ランド」も見てないけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ナイスガイズ!」

2017-09-02 12:05:01 | ラッセル・クロウ
評価:★★☆

シェーン・ブラック監督
ラッセル・クロウ、ライアン・ゴズリング、アンガーリー・ライス、
マット・ボマー他出演

「ナイスガイズ!」を見た。
評判が良いので、また期待しすぎてみたいで、そんなに面白く感じなかった

ライアン・ゴズリングの役のアホさは笑えたけど…。
ラッセル・クロウはもう少し痩せてほしいね。

70年代?に思い入れないしなぁ。

こんな感想しかなくてすみません…。

ツタヤディスカスの毎月借りるコースは休止していて、これは単品レンタルした。
8月は時間がなかったのに、ハナム出演作とか6作も借りて、返却期限は
9月14日なのに、やっとこれで1作片付いた。
やばい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする