「アルキメデスの大戦」9回目を見たよ。
メモ帳を持ち込んでメモしてたけど、今回の字はほんとに読めない(笑)。
今日はあんまり居眠りしなかった。でも終盤のヤマ場で居眠り。
平山が依り代とか船の名前を言うところでハッと目が覚めた😅
あそこ好きじゃないから寝てしまうのかも。
櫂が葛藤して呻いてるところはちゃんと見る。
9年後の櫂の死んだ目はなんなんだ、9年も大嫌いな軍隊で何をしてきたんだ。
櫂が葛藤して呻いてるところはちゃんと見る。
9年後の櫂の死んだ目はなんなんだ、9年も大嫌いな軍隊で何をしてきたんだ。
大和のさらなる改善にでも取り組んだのか、原作のように海外に行ったりしてたのか、
戦闘機開発してたのか。
そして田中はどうしたんだ〜、田中ーーー!
そして田中はどうしたんだ〜、田中ーーー!
原作漫画、映画、ノベライズの中で、櫂がチャーミングなのはぶっちぎりで
映画ですね。
菅田将暉というのが一番のポイントなんだろうか。
あと映画は結構コミカルな部分が多いのも良いよね。
長門を測る櫂、足の長さが際立っててSUKI(なんでも好きなんだろ)。
第1種軍装のときに短剣が見えるのもいい。
平山が櫂の書いた図面を食い入るように見ながら、櫂を押しのけるところと、
櫂の説明を嶋田がさえぎろうとするのを「お静かに!」と静止するところもSUKI。
あの時点での櫂と平山、理念は違えど、余人の理解を超えた優秀な技術者として
あの時点での櫂と平山、理念は違えど、余人の理解を超えた優秀な技術者として
バチバチに通じ合ってる感じよね。