連邦ファーストガンダム再現、最後の実施エピソード『小さな防衛線』をプレイし完了した為、このエピソードの代替戦場として利用しようと考えていた『CB潜水艦ドック』に使うデッキがなくなってしまいました。
で、代わりの編成を考えていたのですが、まっとうにこの戦場を『再現編成』で使うなら『ジオニックフロント』です。
大本命の原作ですが、この戦場でジオンならフェンリルザク藁、連邦で61式藁となると厳しいですね。
思い切って、61式を隊長機としてファンファン4機藁・・・という編成も考えたのですが、水中の敵に61式やファンファンの実弾ダメで通用するのか果たして疑問です。
まあ、ファンファン藁はいつかはやりたいので、その時までの楽しみにしておくとしましょう。
次にフェンリルザク藁ですが、ニッキ等のパイかいるなら別ですが、この時期のパイでカード化されているのがシャルとゲラートのみ。
しかもゲラートは艦長かホバトラに乗せるのが、時期的に限界。
そうなると、この編成で出撃する意義すら薄らいでしまいます。
何より、この戦場はマツチングする事自体が至難の業と思われるので、ワンチャンスで勝機をえられそうな『ある程度強い編成』が望まれます。
そうなると、まつたく別の発想でいくしかありません。
もっとも簡単に思いつくのが、連邦なら水ガン藁、ジオンなら水陸両用MS藁。
しかし、ただ強いだけでプレイする触手が動きません。
ジオンの場合、水中MSV藁という『出撃できるだけで嬉しい編成』もありますが、何度かプレイしていてわざわざこの地形で出撃しなくとも良い気もします。
まあ、他に良いアイディアがなければ水中MSV藁に決めようかと思っていた時、閃きました。
『エーギル再現編成』
水中ザク+外部ジェネ+ロングライフル(R)+バルガトー
で再現!
こ、これは燃えます!!!
でも僚機はどうしよう・・・。
水中MSV等のエーギルより目立つ僚機では本末転倒だし、ズゴック系の一般的な水中量産MSでは『ビーム兵器搭載』されていてエーギルの存在意義自体が無くなりそう。
エピソード的に僚機を全部鹵獲フィッシュアイにする手もありますが、意外に広い地上地形に対しあまりに無力です。
うーん・・・。
で、代わりの編成を考えていたのですが、まっとうにこの戦場を『再現編成』で使うなら『ジオニックフロント』です。
大本命の原作ですが、この戦場でジオンならフェンリルザク藁、連邦で61式藁となると厳しいですね。
思い切って、61式を隊長機としてファンファン4機藁・・・という編成も考えたのですが、水中の敵に61式やファンファンの実弾ダメで通用するのか果たして疑問です。
まあ、ファンファン藁はいつかはやりたいので、その時までの楽しみにしておくとしましょう。
次にフェンリルザク藁ですが、ニッキ等のパイかいるなら別ですが、この時期のパイでカード化されているのがシャルとゲラートのみ。
しかもゲラートは艦長かホバトラに乗せるのが、時期的に限界。
そうなると、この編成で出撃する意義すら薄らいでしまいます。
何より、この戦場はマツチングする事自体が至難の業と思われるので、ワンチャンスで勝機をえられそうな『ある程度強い編成』が望まれます。
そうなると、まつたく別の発想でいくしかありません。
もっとも簡単に思いつくのが、連邦なら水ガン藁、ジオンなら水陸両用MS藁。
しかし、ただ強いだけでプレイする触手が動きません。
ジオンの場合、水中MSV藁という『出撃できるだけで嬉しい編成』もありますが、何度かプレイしていてわざわざこの地形で出撃しなくとも良い気もします。
まあ、他に良いアイディアがなければ水中MSV藁に決めようかと思っていた時、閃きました。
『エーギル再現編成』
水中ザク+外部ジェネ+ロングライフル(R)+バルガトー
で再現!
こ、これは燃えます!!!
でも僚機はどうしよう・・・。
水中MSV等のエーギルより目立つ僚機では本末転倒だし、ズゴック系の一般的な水中量産MSでは『ビーム兵器搭載』されていてエーギルの存在意義自体が無くなりそう。
エピソード的に僚機を全部鹵獲フィッシュアイにする手もありますが、意外に広い地上地形に対しあまりに無力です。
うーん・・・。