今日は新ミハルの特殊能力『後期到来』について。
今更ながら新ミハルの特殊能力についての効果に驚いています。
彼女の「好機到来」は
『予備戦力が無い状態で再出撃した後、最初の反撃が必ず命中する。』
とテキストに書かれています。
私はこの能力を
『ミハル自身(もしくは彼女が同乗したユニット)が予備戦力の無い状態で再出撃し反撃しなければ発動しない。』
と解釈していました。
しかし実際は、
『予備戦力の無い状態で、どのユニットが再出撃しても良く、その直後のミハルが搭乗したユニットの反撃が『必中』になる。』
ようでした。
今回、ミハルをカイの代わりにR108に搭乗させ、武器切替後に『好機到来』が発動したのですが、400越のダメージを叩き出しました。
普段のウチのミハルは酷い命中率なんで、その落差は驚愕に値します。
これは使いようによっては化ける能力ですね。
今更ながら新ミハルの特殊能力についての効果に驚いています。
彼女の「好機到来」は
『予備戦力が無い状態で再出撃した後、最初の反撃が必ず命中する。』
とテキストに書かれています。
私はこの能力を
『ミハル自身(もしくは彼女が同乗したユニット)が予備戦力の無い状態で再出撃し反撃しなければ発動しない。』
と解釈していました。
しかし実際は、
『予備戦力の無い状態で、どのユニットが再出撃しても良く、その直後のミハルが搭乗したユニットの反撃が『必中』になる。』
ようでした。
今回、ミハルをカイの代わりにR108に搭乗させ、武器切替後に『好機到来』が発動したのですが、400越のダメージを叩き出しました。
普段のウチのミハルは酷い命中率なんで、その落差は驚愕に値します。
これは使いようによっては化ける能力ですね。