先日、偶然にもうーさんとマッチングしました!
ソドンに「激闘は憎しみ深く」デッキで出撃していたのですが、2度もマッチ!
【激闘は憎しみ深くデッキ】
隊長機:カーゴ爆弾+新ハモン
2~5番機:陸ザク
母艦:ギャロップ(カーゴ無し)
このデッキ、以前ボロ負けしてからしばらくプレイしてなかったのですが、久々にプレイ。
で、初戦からうーさんにマッチ!!!
結果、ボロ負け・・・。
で、別の方に一度勝利した後、またうーさんとマッチ!!!
・・・またボロ負け・・・。
正直、格の違いを見せ付けられた感じです。
この惨敗は『うーさんが巧過ぎ』だからなんですが、自分の問題としてもっとも大きな原因は先日も触れた『敵位置予測能力』の低下。
ラル隊ばかりを使っていた時は機動力の低いザクの弱点を補う為に『敵位置予測能力』が今より数段高かったのですが、高機動機等も頻繁に使うようになった現在は敵位置を目視に頼るクセが付いてしまいこの能力が大幅低下。
相手位置が予測できてないので、ザクの位置取りや移動が1テンポ遅くなってしまいます。
もともとザクは機動性が低いので1テンポの遅れが3テンポ分くらいになり、結果として
『ザクを動かせていない』
状態になります。
次点のボ負け原因として、色読みの甘さがあります。
『ザクマシに対し楯防御⇒次ターンでカウンター』
が目立ちました。
ラルグフがいないので、無意識にですが積極的に格闘を狙わないようになっていたので、そこを逆手に取られていました。
しかしこれも前述の『敵位置予測』ができてなく後手後手に回った結果、色読みの余裕が無くなっていたような気がします。
いずれにしても折角のうーさんとのマッチングだったのに、無様なプレイを晒すだけ・・・。
ラル隊をサボっていたツケが高く付いた感じです。orz
うーさん、お相手して頂きありがとうございました!
次回対戦の時までには、もう少しマシになっているよう頑張りますよ!
【表題出展】『機動戦士ガンダムカードビルダー』シナプス
ソドンに「激闘は憎しみ深く」デッキで出撃していたのですが、2度もマッチ!
【激闘は憎しみ深くデッキ】
隊長機:カーゴ爆弾+新ハモン
2~5番機:陸ザク
母艦:ギャロップ(カーゴ無し)
このデッキ、以前ボロ負けしてからしばらくプレイしてなかったのですが、久々にプレイ。
で、初戦からうーさんにマッチ!!!
結果、ボロ負け・・・。
で、別の方に一度勝利した後、またうーさんとマッチ!!!
・・・またボロ負け・・・。
正直、格の違いを見せ付けられた感じです。
この惨敗は『うーさんが巧過ぎ』だからなんですが、自分の問題としてもっとも大きな原因は先日も触れた『敵位置予測能力』の低下。
ラル隊ばかりを使っていた時は機動力の低いザクの弱点を補う為に『敵位置予測能力』が今より数段高かったのですが、高機動機等も頻繁に使うようになった現在は敵位置を目視に頼るクセが付いてしまいこの能力が大幅低下。
相手位置が予測できてないので、ザクの位置取りや移動が1テンポ遅くなってしまいます。
もともとザクは機動性が低いので1テンポの遅れが3テンポ分くらいになり、結果として
『ザクを動かせていない』
状態になります。
次点のボ負け原因として、色読みの甘さがあります。
『ザクマシに対し楯防御⇒次ターンでカウンター』
が目立ちました。
ラルグフがいないので、無意識にですが積極的に格闘を狙わないようになっていたので、そこを逆手に取られていました。
しかしこれも前述の『敵位置予測』ができてなく後手後手に回った結果、色読みの余裕が無くなっていたような気がします。
いずれにしても折角のうーさんとのマッチングだったのに、無様なプレイを晒すだけ・・・。
ラル隊をサボっていたツケが高く付いた感じです。orz
うーさん、お相手して頂きありがとうございました!
次回対戦の時までには、もう少しマシになっているよう頑張りますよ!
【表題出展】『機動戦士ガンダムカードビルダー』シナプス
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます