個人的評価: ■■■■□□
[6段階評価 最高:■■■■■■、最悪:■□□□□□]
面白かった。脚本の丁寧な伏線の張り方。アクションかっこいい。阿部サダヲがなんかしゃべるたびに笑う。出番が少なくて残念。そういえば西岸良平「夕焼けの詩」にも「泣いた赤鬼」ネタのエピソードがあったっけ
婆様はナウシカの婆様を思い出したが、妻は七人の侍のばーさんを思い出したという。侍の頭領、名前がガスケ、見た目も何となく似てると思ったのは「美女と野獣」のガストン。
子供を村に返すシーンはどうしてあんな回りくどいやり方をしたのかがわからなかった。おかげで阿部サダヲの見せ場が増えたからいいけど。
ラストの男泣きはもちろん知ってたけどぐっと来る。「マイバックページ」の妻夫木聡の泣きは少しもぐっと来なかったけど。でも「マイバックページ」の「男がみっともなく泣いてるの好きですよ」って台詞思い出した。
********
ブロガーによる00年代(2000~2009)の映画ベストテン
↑この度、「ブロガーによる00年代(2000~2009)の映画ベストテン」を選出しました。映画好きブロガーを中心とした37名による選出になります。どうぞ00年代の名作・傑作・人気作・問題作の数々を振り返っていってください
この企画が講談社のセオリームックシリーズ「映画のセオリー」という雑誌に掲載されました。2010年12月15日発行。880円
------------
↓面白かったらクリックしてね
にほんブログ村
人気blogランキング
自主映画撮ってます。松本自主映画製作工房 スタジオゆんふぁのHP
[6段階評価 最高:■■■■■■、最悪:■□□□□□]
面白かった。脚本の丁寧な伏線の張り方。アクションかっこいい。阿部サダヲがなんかしゃべるたびに笑う。出番が少なくて残念。そういえば西岸良平「夕焼けの詩」にも「泣いた赤鬼」ネタのエピソードがあったっけ
婆様はナウシカの婆様を思い出したが、妻は七人の侍のばーさんを思い出したという。侍の頭領、名前がガスケ、見た目も何となく似てると思ったのは「美女と野獣」のガストン。
子供を村に返すシーンはどうしてあんな回りくどいやり方をしたのかがわからなかった。おかげで阿部サダヲの見せ場が増えたからいいけど。
ラストの男泣きはもちろん知ってたけどぐっと来る。「マイバックページ」の妻夫木聡の泣きは少しもぐっと来なかったけど。でも「マイバックページ」の「男がみっともなく泣いてるの好きですよ」って台詞思い出した。
********
ブロガーによる00年代(2000~2009)の映画ベストテン
↑この度、「ブロガーによる00年代(2000~2009)の映画ベストテン」を選出しました。映画好きブロガーを中心とした37名による選出になります。どうぞ00年代の名作・傑作・人気作・問題作の数々を振り返っていってください
この企画が講談社のセオリームックシリーズ「映画のセオリー」という雑誌に掲載されました。2010年12月15日発行。880円
------------
↓面白かったらクリックしてね
にほんブログ村
人気blogランキング
自主映画撮ってます。松本自主映画製作工房 スタジオゆんふぁのHP