ネットショップ応援ブログ

私たちは全国のネットショップ様のお仕事支援ソフト「助ネコ」です。ネットショップ様の役に立つ情報を発信してまいります。

■あなたのネットショップでは、『フォローメール』 してますか?

2009年11月09日 | ネットショップの受注管理について
ネットショップさんが送った商品が、お客様に届いた後に送られるメールが、「フォローメール」です。
みなさんは、活用されてますか?

といっても、「なんのこと?」「なんでそんなメール送るの?」という店舗さんもいらっしゃるようです。

ごく最近、「助ネコ受注管理」を導入いただいた2つのネットショップの店長さんから、ほぼ同じようなご質問をいただきました。


「今は、『フォローメールの送信をしない』という設定していますが、本来これはどういう使い方をする為のものなのですか? 」

「フォローメールは、店舗評価やアンケートといったものでしょうか?」

「『フォローメール』にはデフォルトのテンプレートがないのですが、何か一般的なテンプレートを送ってもらえないですか?」



実は、、、『フォローメール』には ”デフォルト” のテンプレートは、ないのです。


『フォローメール』とは、商品の発送後、商品がきちんと届いたか、とか、不都合はなかったか、
とか、商品の使い方について説明をする等、お客様へのアフターフォローのために、利用されるものなのです。

中には、「うちはただでさえ、安くネットに出しているんだから、そんなに手間隙かけてられないから、『フォローメール』はいいよ」という店長さんもいらっしゃいますが、

『フォローメール』での、ひと手間かけたコミュニケーションにより、その誠実さが伝わり、世の中に数あるネットショップの中でも、その店舗さんの存在がお客様の記憶に残り、「次も、この店で購入したい!」というようになるわけです。

ライバルの多い小売業さんだけでなく、メーカーさんでしたら、お客様の声(ニーズ)を拾う機会になることもあるでしょう。

一過性の注文をさばく、という考えではない、リピーターを育てるという戦略を図っているネットショップさんには、ぜひ、お客様にグッとくるような、気の利いた言葉などを、工夫してお使いいただいております。

というわけで、そのショップ様の商材やご商売の方法などによって、内容が異なるため、「助ネコ」ではフォローメールの、テンプレートをあえてご用意していません。

なにしろ、『フォローメール』の内容は、企業秘密のようなものですので、 「他店舗様で、どのようなテンプレートを作成しているか」の具体例については、ここでのご紹介はご勘弁いただきます。。あしからず。。。


さて、その『フォローメール』ですが、「助ネコ受注管理」では、商品発送後~30日間の中で、設定が可能です。

仮に、「7日後と設定」しますと、「助ネコ受注管理」のステイタス欄に、発送から7日後に、「フォローメール未送信 ○件」と、その日になるとヒョッコリ出てくるようになっています。


助ネコ受注管理のステイタス


ですので、そこにあるメールを、一括送信するだけですから、『フォローメール』の送信なんて、ものの数秒の行為です。

わざわざカレンダーで、送信スケジュールを管理する必要もありません。

でも、「一括送信」でなく、中には、お客様ごとに内容が変えたいときもあるんですが。。。

はい、大丈夫です。

あらかじめ「個別メッセージ」を登録しておいたお客様には差込送信されます。


ぜひ、「助ネコ受注管理」で、手間を掛けずに、きめ細かいサービスが提供してください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする