喜多方市 ふれあい通りの新名所です・・
割り箸をイメージした面白い鳥居が目印です(前の蔵のまち案内所)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b1/358eab78cc7d8b6b6e447fed9d0d855f.jpg)
御神体がラーメン丼というユニークさ・・(ラーメン丼は喜多方ラーメンの元祖である源来軒が開業当時に使用していた物とか)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f0/a053eb05881998e67bfe203194341ef6.jpg)
なかに麺結びで縁結びと書いてあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e1/c1d2113fe97cdd8375d61b34591bd8b0.jpg)
喜多方ラーメンの事や市内観光案内もして下さいます
大きなラーメン丼に入って 記念撮影もできるんだって・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5b/4cf2037dffa687c22c9dd65ebc38de0e.jpg)
喜多方市内にあるラーメン店120店舗のうち80店舗のラーメンがずらりと貼られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/65/dbe510682e404b776b32a062118784c3.jpg)
市内を歩けば ラーメンの匂いが漂っていて食欲は否が応でも高まります・・
そう言えば 良くお見合いの時などに 縁を持ちたければ長い物を食べなさいと言いますね・・ラーメンで縁結び・・いいかもね ラーメン食べて ラーメン神社に願掛ければバッチリです・・
喜多方市民はアイディアマンですね
割り箸をイメージした面白い鳥居が目印です(前の蔵のまち案内所)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b1/358eab78cc7d8b6b6e447fed9d0d855f.jpg)
御神体がラーメン丼というユニークさ・・(ラーメン丼は喜多方ラーメンの元祖である源来軒が開業当時に使用していた物とか)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f0/a053eb05881998e67bfe203194341ef6.jpg)
なかに麺結びで縁結びと書いてあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e1/c1d2113fe97cdd8375d61b34591bd8b0.jpg)
喜多方ラーメンの事や市内観光案内もして下さいます
大きなラーメン丼に入って 記念撮影もできるんだって・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5b/4cf2037dffa687c22c9dd65ebc38de0e.jpg)
喜多方市内にあるラーメン店120店舗のうち80店舗のラーメンがずらりと貼られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/65/dbe510682e404b776b32a062118784c3.jpg)
市内を歩けば ラーメンの匂いが漂っていて食欲は否が応でも高まります・・
そう言えば 良くお見合いの時などに 縁を持ちたければ長い物を食べなさいと言いますね・・ラーメンで縁結び・・いいかもね ラーメン食べて ラーメン神社に願掛ければバッチリです・・
喜多方市民はアイディアマンですね