すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

ココアとナッツのご飯パン

2014年11月13日 | 
また ホームベーカリーで ココアご飯パンを焼いてみました
きょうは ミックスナッツ入りです

カシューナッツ アーモンド  クルミ 落花生が小袋に入ったミックスナッツを5袋(約50g)使いました
刻んで 自動投入にセットする

純ココアは大2使用し 最初から加え ご飯は150g使用しています
焼き上がる頃には 香ばしいナッツの匂いがしてきて 早く食べたくなります





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄養と料理「おばあちゃんの台所仕事」デジタル版が見られます

2014年11月13日 | 
片付けをしていると 女子栄養大学出版部による栄養と料理という本が出て来ました
その中に「おばあちゃんの台所仕事」という連載されているものがあり 全国のおばあちゃん(平均年齢75歳)が伝統料理や家庭の料理を紹介するコーナーがあります
2005年1月号から2008年12月号まで48回連載され好評だったそうで デジタル版が見られるそうで嬉しい限りです 
このページは6ページくらいあり おばあちゃんと郷土の料理などが写真入りで紹介されています

早速 簡単に作ることができ 材料もあるものを作ってみました
山形のおばあちゃんの料理でじゃがいも田楽というものですがお餅の様にもっちりしてとても手軽に作れました

じゃがいも 250g(皮をむいて切り ビニール袋に入れレンジで軟らかくして つぶす)
片栗粉 25g
サラダ油 大1 味噌 25g みりん大1
(4個できました)

つぶしたじゃがいもと片栗粉を混ぜ合わせて 丸い形にする
フライパンにサラダ油をしき 蓋をして 弱火で焼く
味噌とみりんを合わせておき 塗り 更に焼く (焦げ過ぎないように気を付けながら)

味噌の焼けた匂いが香ばしく漂ってきます
焼きたては もっちりしていて お餅のようです お昼にちょうどいい・・
砂糖としょう油のタレでもいいらしい・・

他にも美味しそうな おばあちゃんたちの紹介料理が沢山あるので これからゆっくり見て参考にさせて頂きます・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする