すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

今年も出ましたコンニャクイモ

2014年11月20日 | 
また今年も 直売所にコンニャクイモが出ていたので一個(350円)買ってきて作ってみました(凝固剤付き)

作り方も付いています 手袋をはめて作り出す
今年は 軟らかめに作ってみようと水を気持ち多めにしてみた
イモ2kgの作り方です 買ってきたイモは750gでした

今年は ちぎりコンニャクを作ってみようと⑧の時にちぎって茹でる
(表面がデコボコだと味が良くしみます)

茹でたコンニャクは水につけて一晩置くと 凝固剤の成分が抜ける
コンニャクが沢山できました


一晩置いて食べてみました
薄く切って辛し酢味噌で(マスタード 味噌 酢)さっぱりと・・

コンニャクのドレッシングサラダ
コンニャクを細く切り ワカメと白ゴマを加え すりおろしオニオンドレッシングをかけて食べてみる

ちぎりコンニャクのおかか煮
コンニャクを 出し昆布 砂糖 酒 みりん しょう油で煮てかつをぶしを加えて更に煮て 火を止めて味をなじませておく
軟らかめに作ったちぎりコンニャクなので味も良くなじみ美味しい・・

コンニャク作りはやめられそうもないです・・  


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする