転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

久々の改定

2006-07-03 00:22:17 | デッキ(アヴァロン)
昨日も本八幡へ行ったのですが、
結局KENさんとは挨拶しただけで、
新デッキの調整ばかりやっていました。

Ver 弐 [FREE] 審判業火2

黄 5枚: モグタン、 オウリーン、 ヘルドロイ、 審判の石像、 ポヨロール
青10枚: マーメイド×2、 シータンク、 アンチュ、 ケルピー、 レッドザガ×3、
      シードラコ、 カワワッパ
赤 4枚: フェレット、 ガルダ、 クマゴロウ、 隼丸
緑 6枚: タワー、 鬼ブル×2、 ピノ、 ハコリス、 リーン
魔 3枚: 破壊の業火、 異形の力、 伝説の海賊旗
援 2枚: 破壊の報復×2

移動値 黄:12 青:18 赤:12 緑:12 無:13 計:67

(もうカメポ。デッキ作成ツール使用)

審判業火に青焼き特化や風雷報復の結果をフィードバックしたもので、

・報復は2積み、避け・即死無効は支援モンスターで補充
・ガルダ+報復で破壊分をキャッシュバック
・何色を焼いても破壊数を稼げ、移動力もそれなりに確保できる

といった方針で再構成したものです。

やはり報復2枚の威力は絶大で、
報復3連発(うち1枚はデッキ周回前の余り)でCPU3連戦を乗り切った時には、
まさに「覚醒」した気分になれました。
問題はやはり移動で、
特に青を焼いたときに青マスに入れるカードが現状3枚(オウリーン1枚鬼ブル2枚)しかないのが気になるところです。
今のところ青を焼かずに黄色や緑を焼く方向で乗り切っていますが、
青焼きにも対応するならば支援モンスターの差し換え(モグタン→ベビドーラとか)や、
2色4マス枠の差し換えなども考慮しないといけないかも知れません。

ひとまずリーン姫は何とかして残したいところではあるのですが。
入れ替えとしてありうる線としてはやはりタワーでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする