春のG1が始まってしまったので、予想に忙しく、食べ放題の報告が出来ておりません。。
しかし、相変わらず、毎週のように、いろんな食べ放題に行っておりまして。
今回は、3月末に仕事で大阪に行ったついでに立ち寄ったパンケーキの食べ放題を報告。
人気blogランキング
↑競馬の記事はこちらからどうぞ!
行ってきたのは、大阪梅田駅前のヨドバシカメラの8Fレストラン街。
そこにある「Hawaiian Pancake Factory ヨドバシ梅田店」(ハワイアン パンケーキ ファクトリー)でございます。
朝、東京を出発し、平日の昼12時頃に到着。
ちょうどお昼時間でしたが、平日ということもあってか、店は混んでおらず、すんなり入れました。
パンケーキの食べ放題は、平日のみの実施のようでした。
システムは、注文から60分後がラストオーダーとなっており、実質、60分以上は席にはいれます。
飲み放題付で、980円(税抜)という安さが嬉しい!!
最初に1品を頼んで、食べ終わると、追加のパンケーキを2枚ずつ提供してくれます。
結局、12枚のパンケーキを食べました。
12枚を食べた時点で、まだ10分ほど時間は残っていて、あと2枚は食べれたが、この後、仕事だったので止めました。
というか、周りで、こんなに何回もお代わりしている客は1人もおらず、ちょっと恥ずかしくなったのもありまして・・
ということで、パンケーキも普通に美味しく、飲み放題付きで、980円は超お得だと思います。
また機会があれば、立ち寄りたいと思いました。
どうも、ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1d/61dd9b6fb821a8867a553c5462f701aa.jpg?1557323463)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ec/2cb29f8c0f905241187e2aad56639f76.jpg?1557323467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1d/b8f9d5bf2cd193da99db656c63de0e03.jpg?1557323472)
食べ放題以外にも、もちろん、単品のパンケーキもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/84/faf839a7bd372d48b991264f2ed13098.jpg?1557323477)
まずは、この6種類の中から1品を選びます。
ここは、食事系のパンケーキとなっており、この中で唯一、キーマカレーが、パンケーキではないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5d/d7398cf0578eda895bcdc1602788cd5c.jpg?1557323481)
私が選んだのは、エッグベネディクト。
しかし、この後、散々パンケーキを食べることになるから、キーマカレーを選んでおけばよかったか。。
でも、最初のパンケーキでしたので、美味しく頂きました。
これでまず、4枚のパンケーキを完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/39/76dc80df5e710f83be1853948b153acb.jpg?1557323486)
ここからは、お代わりのパンケーキ2枚。
プレーンのパンケーキですので、テーブルに備え付いている3種類のシロップをかけます。
勿論、かけ放題ですな。
種類は、メープル、ハニー、マンゴーオレンジになります。
パンケーキには、やはりメープルシロップが、一番合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/de/5c82281af13a9373345592624fa93139.jpg?1557323490)
2回目のお代わり、2枚。ここまで計8枚。
最初のパンケーキと比べて、明らかに焼き加減が違います。
最初のが、焼き過ぎですな。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/87247abc8600bf9f259502b816c51d67.jpg?1557323494)
3回目のお代わり、2枚で、計10枚。
飲み物は、最初にアイスコーヒーを頼んで、お代わりにアイスカフェオレを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0b/b2fab4931a3481072c628787792c459e.jpg?1557323499)
最後のお代わり、2枚で、合計12枚となりました。
まだ、お腹に余力はあったが、この後の仕事に影響が出てはいけないと思い、ここでストップ。
しかし、相変わらず、毎週のように、いろんな食べ放題に行っておりまして。
今回は、3月末に仕事で大阪に行ったついでに立ち寄ったパンケーキの食べ放題を報告。
人気blogランキング
![にほんブログ村 競馬ブログへ](http://horserace.blogmura.com/img/horserace80_15.gif)
↑競馬の記事はこちらからどうぞ!
行ってきたのは、大阪梅田駅前のヨドバシカメラの8Fレストラン街。
そこにある「Hawaiian Pancake Factory ヨドバシ梅田店」(ハワイアン パンケーキ ファクトリー)でございます。
朝、東京を出発し、平日の昼12時頃に到着。
ちょうどお昼時間でしたが、平日ということもあってか、店は混んでおらず、すんなり入れました。
パンケーキの食べ放題は、平日のみの実施のようでした。
システムは、注文から60分後がラストオーダーとなっており、実質、60分以上は席にはいれます。
飲み放題付で、980円(税抜)という安さが嬉しい!!
最初に1品を頼んで、食べ終わると、追加のパンケーキを2枚ずつ提供してくれます。
結局、12枚のパンケーキを食べました。
12枚を食べた時点で、まだ10分ほど時間は残っていて、あと2枚は食べれたが、この後、仕事だったので止めました。
というか、周りで、こんなに何回もお代わりしている客は1人もおらず、ちょっと恥ずかしくなったのもありまして・・
ということで、パンケーキも普通に美味しく、飲み放題付きで、980円は超お得だと思います。
また機会があれば、立ち寄りたいと思いました。
どうも、ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1d/61dd9b6fb821a8867a553c5462f701aa.jpg?1557323463)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ec/2cb29f8c0f905241187e2aad56639f76.jpg?1557323467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1d/b8f9d5bf2cd193da99db656c63de0e03.jpg?1557323472)
食べ放題以外にも、もちろん、単品のパンケーキもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/84/faf839a7bd372d48b991264f2ed13098.jpg?1557323477)
まずは、この6種類の中から1品を選びます。
ここは、食事系のパンケーキとなっており、この中で唯一、キーマカレーが、パンケーキではないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5d/d7398cf0578eda895bcdc1602788cd5c.jpg?1557323481)
私が選んだのは、エッグベネディクト。
しかし、この後、散々パンケーキを食べることになるから、キーマカレーを選んでおけばよかったか。。
でも、最初のパンケーキでしたので、美味しく頂きました。
これでまず、4枚のパンケーキを完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/39/76dc80df5e710f83be1853948b153acb.jpg?1557323486)
ここからは、お代わりのパンケーキ2枚。
プレーンのパンケーキですので、テーブルに備え付いている3種類のシロップをかけます。
勿論、かけ放題ですな。
種類は、メープル、ハニー、マンゴーオレンジになります。
パンケーキには、やはりメープルシロップが、一番合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/de/5c82281af13a9373345592624fa93139.jpg?1557323490)
2回目のお代わり、2枚。ここまで計8枚。
最初のパンケーキと比べて、明らかに焼き加減が違います。
最初のが、焼き過ぎですな。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/87247abc8600bf9f259502b816c51d67.jpg?1557323494)
3回目のお代わり、2枚で、計10枚。
飲み物は、最初にアイスコーヒーを頼んで、お代わりにアイスカフェオレを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0b/b2fab4931a3481072c628787792c459e.jpg?1557323499)
最後のお代わり、2枚で、合計12枚となりました。
まだ、お腹に余力はあったが、この後の仕事に影響が出てはいけないと思い、ここでストップ。