2008年10月25日(土) / 東京 1600m 芝・左 / 曇・良
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 別定
1[3] 5 サイレントプライド 牡5 57 横山典 1:32.7 4
2[1] 1 リザーブカード 牡5 56 柴 山 クビ 5
3[7] 15 ▲バトルバニヤン 牡4 56 岩 田 クビ 7
4[2] 3 ○エイシンドーバー 牡6 57 内 田 1 1
5[1] 2 △レッツゴーキリシマ 牡3 54 幸 クビ 6
6[6] 11 ショウナンアルバ 牡3 55 武 豊 ハナ 3
7[7] 14 マイケルバローズ 牡7 56 松 岡 3/4 13
8[5] 9 レオマイスター 牡3 55 田中勝 1/2 15
9[5] 10 インセンティブガイ 牡7 56 北村宏 クビ 17
10[4] 8 ドリームシグナル 牡3 55 吉田豊 1 11
11[2] 4 グラスボンバー 牡8 56 江田照 3/4 14
12[8] 17 コンゴウリキシオー 牡6 57 柴田善 クビ 9
13[4] 7 ◎マルカシェンク 牡5 57 福 永 クビ 2
14[8] 16 フサイチアソート 牡3 54 藤 田 クビ 8
15[6] 12 マイネルポライト 牡5 56 後 藤 1/2 10
16[3] 6 サトノプログレス 牡3 56 吉田隼 1.3/4 12
17[8] 18 ホッコーソレソレー 牡6 56 勝 浦 1/2 16
18[7] 13 サブジェクト 牡3 54 村 田 1/2 18
払戻金 単勝 5 1130円
複勝 5 430円 / 1 350円 / 15 400円
枠連 1-3 2380円
馬連 1-5 5230円 / 馬単 5-1 10900円
3連複 1-5-15 17210円 / 3連単 5-1-15 96570円
ワイド 1-5 1770円 / 5-15 1870円 / 1-15 1940円
ここは、何の根拠もなかったが、人気の2頭で堅いと勝手に思い込みすぎた・・
マルカシェンクなんて、これまで、一度も◎を打ったことない馬だったのに。。
で、本命にしたら、見せ場すらなく13着惨敗・・・
前走で見せた末脚は何だったんだ。。
コースが変わると馬も変わるのね・・・
今回は、自分の予想というより、過去の傾向ということで、休み明け及び前走、掲示板を外している馬は軽視でいったら・・
休み明けの馬と前走6着の馬で、決まっちゃったよ。。。。
勝ったサイレントプライドは、鉄砲実績抜群で、休み明けの今回こそ、狙いの馬でしたね。
これで、マイルの重賞を連勝し、一躍、マイルCSの有力候補に。
しかし、ここまで関西圏で、レースをしたことがない馬だけに、京都でどうなのか、難しい馬だな。。
2着リザーブカードは、前走、1番人気を裏切っていたので、今回軽視したが、2走前の関屋記念2着だし、東京も実績あったね。
7頭が出走した3歳勢では、レッツゴーキリシマの5着が最高。
やはり、今年の3歳のレベルは低いのか。
でも、レッツゴーキリシマ、直線が平坦な京都の方がよさそうなだけに、マイルCSに出走出来るのなら、狙いたい1頭。
人気blogランキング
↑よろしければ1クリックお願いします!
サラ系3歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 別定
1[3] 5 サイレントプライド 牡5 57 横山典 1:32.7 4
2[1] 1 リザーブカード 牡5 56 柴 山 クビ 5
3[7] 15 ▲バトルバニヤン 牡4 56 岩 田 クビ 7
4[2] 3 ○エイシンドーバー 牡6 57 内 田 1 1
5[1] 2 △レッツゴーキリシマ 牡3 54 幸 クビ 6
6[6] 11 ショウナンアルバ 牡3 55 武 豊 ハナ 3
7[7] 14 マイケルバローズ 牡7 56 松 岡 3/4 13
8[5] 9 レオマイスター 牡3 55 田中勝 1/2 15
9[5] 10 インセンティブガイ 牡7 56 北村宏 クビ 17
10[4] 8 ドリームシグナル 牡3 55 吉田豊 1 11
11[2] 4 グラスボンバー 牡8 56 江田照 3/4 14
12[8] 17 コンゴウリキシオー 牡6 57 柴田善 クビ 9
13[4] 7 ◎マルカシェンク 牡5 57 福 永 クビ 2
14[8] 16 フサイチアソート 牡3 54 藤 田 クビ 8
15[6] 12 マイネルポライト 牡5 56 後 藤 1/2 10
16[3] 6 サトノプログレス 牡3 56 吉田隼 1.3/4 12
17[8] 18 ホッコーソレソレー 牡6 56 勝 浦 1/2 16
18[7] 13 サブジェクト 牡3 54 村 田 1/2 18
払戻金 単勝 5 1130円
複勝 5 430円 / 1 350円 / 15 400円
枠連 1-3 2380円
馬連 1-5 5230円 / 馬単 5-1 10900円
3連複 1-5-15 17210円 / 3連単 5-1-15 96570円
ワイド 1-5 1770円 / 5-15 1870円 / 1-15 1940円
ここは、何の根拠もなかったが、人気の2頭で堅いと勝手に思い込みすぎた・・
マルカシェンクなんて、これまで、一度も◎を打ったことない馬だったのに。。
で、本命にしたら、見せ場すらなく13着惨敗・・・
前走で見せた末脚は何だったんだ。。
コースが変わると馬も変わるのね・・・
今回は、自分の予想というより、過去の傾向ということで、休み明け及び前走、掲示板を外している馬は軽視でいったら・・
休み明けの馬と前走6着の馬で、決まっちゃったよ。。。。
勝ったサイレントプライドは、鉄砲実績抜群で、休み明けの今回こそ、狙いの馬でしたね。
これで、マイルの重賞を連勝し、一躍、マイルCSの有力候補に。
しかし、ここまで関西圏で、レースをしたことがない馬だけに、京都でどうなのか、難しい馬だな。。
2着リザーブカードは、前走、1番人気を裏切っていたので、今回軽視したが、2走前の関屋記念2着だし、東京も実績あったね。
7頭が出走した3歳勢では、レッツゴーキリシマの5着が最高。
やはり、今年の3歳のレベルは低いのか。
でも、レッツゴーキリシマ、直線が平坦な京都の方がよさそうなだけに、マイルCSに出走出来るのなら、狙いたい1頭。
人気blogランキング
↑よろしければ1クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます