2012年1月29日(日) / 京都 1600m 芝・右 外 / 曇・良
サラ系4歳以上 / 牝(国際) / オープン / 別定
1[2] 3 ドナウブルー 牝4 52 デムー 1:33.8 2
2[2] 4 ○ショウリュウムーン 牝5 54 小 牧 1.1/4 1
3[6] 11 △アスカトップレディ 牝5 54 酒 井 クビ 3
4[5] 10 ビッグスマイル 牝4 52 国分恭 クビ 5
5[3] 6 ◎クィーンズバーン 牝4 52 藤岡佑 1/2 10
6[4] 8 レディアルバローザ 牝5 54 武 豊 1.3/4 7
7[3] 5 コスモネモシン 牝5 54 丹 内 3/4 4
8[8] 15 メルヴェイユドール 牝5 53 秋 山 3/4 12
9[7] 14 エーシンリターンズ 牝5 54 川 田 ハナ 6
10[1] 1 △レジェトウショウ 牝6 54 熊 沢 アタマ 15
11[1] 2 エリンコート 牝4 56 ルメー 2.1/2 11
12[7] 13 サワヤカラスカル 牝7 54 長谷川 3/4 16
13[8] 16 スプリングサンダー 牝5 54 四 位 クビ 9
14[6] 12 △ダンスファンタジア 牝4 53 池 添 3 8
15[4] 7 ▲スイートマトルーフ 牝6 54 川 島 1/2 13
16[5] 9 ライステラス 牝4 53 和 田 10 14
払戻金 単勝 3 440円
複勝 3 190円 / 4 150円 / 11 200円
枠連 2-2 1060円
馬連 3-4 1070円 / 馬単 3-4 2010円
3連複 3-4-11 2270円 / 3連単 3-4-11 10930円
ワイド 3-4 420円 / 3-11 750円 / 4-11 390円
穴狙いの攻めの予想も、まったく空回り・・堅い決着でした。。。
勝ったのは2番人気のドナウブルー。
前走もデムーロで勝ってましたが、今回は、弟のデムーロでの重賞初制覇。
馬自身は、妹に先に重賞を勝たれてしまったが、同じ京都マイルでの重賞制覇となりました。
このレース、過去10年、2ヶ月以上間隔の空いたローテの馬の好走が1頭もなかったので、該当するドナウブルーは軽視しちゃった。
しかし、前走は1000万条件とはいえ、強い競馬だったし、何より京都は3勝して得意舞台でしたね。。
2着は連覇を狙ったショウリュウムーンでしたが、2キロの斤量差もあり、完敗。
連続重賞勝ちが続くか期待したキンカメ産駒でしたが、ここでは3頭出走もダメでしたね。
やっぱりマイルでのディープ産駒は、強いですな。
3着には、京都金杯に続いてアスカトップレディが頑張りました。
この馬も京都はこれで[2-2-3-1]と、安定して走る馬です。
この馬は、東京マイルでも勝っているので、ヴィクトリアマイルでも期待出来そうか、デキが持続出来れば。
アイアンルック以来、重賞勝ち馬が出ていないアドマイヤボス産駒ですが、2頭目の重賞ウィナーとなるか、今後も注目。
本命にしたクィーンズバーンは、想定通りの単騎逃げでしたが、コスモネモシンが早めの競馬で終始後ろから突く展開は想定外。
その分、スローに落とすことが出来ず、直線で早めに捕まってしまいました。
それでも掲示板にのったのは立派で、いつかどこかで穴を開けてくれそうか。
人気3頭の3連複でも2270円もつくのだがら、こういう馬券はしっかり当てておかねばね・・
人気blogランキング
↑よろしければ1クリックお願いします!
サラ系4歳以上 / 牝(国際) / オープン / 別定
1[2] 3 ドナウブルー 牝4 52 デムー 1:33.8 2
2[2] 4 ○ショウリュウムーン 牝5 54 小 牧 1.1/4 1
3[6] 11 △アスカトップレディ 牝5 54 酒 井 クビ 3
4[5] 10 ビッグスマイル 牝4 52 国分恭 クビ 5
5[3] 6 ◎クィーンズバーン 牝4 52 藤岡佑 1/2 10
6[4] 8 レディアルバローザ 牝5 54 武 豊 1.3/4 7
7[3] 5 コスモネモシン 牝5 54 丹 内 3/4 4
8[8] 15 メルヴェイユドール 牝5 53 秋 山 3/4 12
9[7] 14 エーシンリターンズ 牝5 54 川 田 ハナ 6
10[1] 1 △レジェトウショウ 牝6 54 熊 沢 アタマ 15
11[1] 2 エリンコート 牝4 56 ルメー 2.1/2 11
12[7] 13 サワヤカラスカル 牝7 54 長谷川 3/4 16
13[8] 16 スプリングサンダー 牝5 54 四 位 クビ 9
14[6] 12 △ダンスファンタジア 牝4 53 池 添 3 8
15[4] 7 ▲スイートマトルーフ 牝6 54 川 島 1/2 13
16[5] 9 ライステラス 牝4 53 和 田 10 14
払戻金 単勝 3 440円
複勝 3 190円 / 4 150円 / 11 200円
枠連 2-2 1060円
馬連 3-4 1070円 / 馬単 3-4 2010円
3連複 3-4-11 2270円 / 3連単 3-4-11 10930円
ワイド 3-4 420円 / 3-11 750円 / 4-11 390円
穴狙いの攻めの予想も、まったく空回り・・堅い決着でした。。。
勝ったのは2番人気のドナウブルー。
前走もデムーロで勝ってましたが、今回は、弟のデムーロでの重賞初制覇。
馬自身は、妹に先に重賞を勝たれてしまったが、同じ京都マイルでの重賞制覇となりました。
このレース、過去10年、2ヶ月以上間隔の空いたローテの馬の好走が1頭もなかったので、該当するドナウブルーは軽視しちゃった。
しかし、前走は1000万条件とはいえ、強い競馬だったし、何より京都は3勝して得意舞台でしたね。。
2着は連覇を狙ったショウリュウムーンでしたが、2キロの斤量差もあり、完敗。
連続重賞勝ちが続くか期待したキンカメ産駒でしたが、ここでは3頭出走もダメでしたね。
やっぱりマイルでのディープ産駒は、強いですな。
3着には、京都金杯に続いてアスカトップレディが頑張りました。
この馬も京都はこれで[2-2-3-1]と、安定して走る馬です。
この馬は、東京マイルでも勝っているので、ヴィクトリアマイルでも期待出来そうか、デキが持続出来れば。
アイアンルック以来、重賞勝ち馬が出ていないアドマイヤボス産駒ですが、2頭目の重賞ウィナーとなるか、今後も注目。
本命にしたクィーンズバーンは、想定通りの単騎逃げでしたが、コスモネモシンが早めの競馬で終始後ろから突く展開は想定外。
その分、スローに落とすことが出来ず、直線で早めに捕まってしまいました。
それでも掲示板にのったのは立派で、いつかどこかで穴を開けてくれそうか。
人気3頭の3連複でも2270円もつくのだがら、こういう馬券はしっかり当てておかねばね・・
人気blogランキング

↑よろしければ1クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます