2005年01月09日 中山競馬場
11Rガーネットステークス(サラ4歳上[混][指]オープン・ハンデ)
ダート1200メートル 16頭=晴・良
順位 枠番 馬番 馬名 騎 手 馬体重 単オッズ
1 7 14 メイショウボーラー 56 福 永 494 +2 3.8
2 5 10 エンゲルグレーセ 55 田中勝 488 +2 436.1
3 4 8 ○サミーミラクル 55 武 豊 516 0 2.6
4 6 11 ヒカリジルコニア 57 柴田善 540 +1 12.0
5 3 6 プリンセスアスカ 50 田 辺 448 0 94.8
6 8 16 ▲アグネスウイング 57.5 中 舘 480 +4 3.4
7 6 12 アタゴタイショウ 56 横山典 500 +8 12.9
8 1 2 デュアルストーリー 51 松 岡 456 0 220.4
9 2 4 サイモンセッズ 54 蛯 名 532+14 34.0
10 7 13 △シャドウスケイプ 57 江田照 442 0 53.2
11 4 7 △クリスタルヴィオレ 50 郷 原 484 -3 265.5
12 2 3 タイセイブレーヴ 52 川 島 496 +2 245.6
13 1 1 ナムラビッグタイム 54 藤 田 506 +6 27.7
14 8 15 ファントムマスク 53 後 藤 490 -2 128.1
15 5 9 ブイヤマト 53 勝 浦 478+20 149.4
16 3 5 ◎マルターズヒート 51 吉田豊 488 +8 41.1
▽タイム 1.10.2
▽上がり 48.1-37.1
▽ラップ 11.8-10.3-11.0-12.2-12.2-12.7
▽馬連単 (14)-(10)218710円
▽3連単 (14)(10)(8)2057180円
▽3連複 (8)(10)(14)132060円
▽馬連複 (10)-(14)177240円
▽枠連複 (5)-(7)13240円
▽単勝 380円
▽複勝 180円 7620円 140円
▽ワイド (10)-(14)31740円 (8)-(14)360円
(8)-(10)16210円
どひゃああ~、でましたJRA重賞最高配当200万馬券!!
単勝436倍のダントツ最低人気のエンゲルグレーセが、2着に頑張り大波乱。。
しかし、この馬、エルムSを勝ってる立派な重賞ウィナーなんだよなあ。
2度に渡る長期休養明けの今回が、叩き3走目。
まさか、初めて走る1200Mで激走するとは、誰が予想出来たでしょうか。。。。
“新開”厩舎に“勝春”騎手で『新春』馬券か。。。まったく
勝ったのは、こちらはダートが初めてのメイショウボーラー。
初ダートもまったく関係なく3馬身差の楽勝、圧勝劇!!
鞍上福永は、今後は距離がもつか心配と言っていたが、
はたして今後進むべき道は、マイルのダート、フェブラリーSか、
スプリントの芝、高松宮記念か。
昨年も欲張りなローテを歩んでいたから、両方出走するのかねえ。
で、私の本命マルターズヒートは、2番手からの競馬で、いい感じに見えたのだが、
終わってみれば、ドンジリ。。。。。。。
今年、予想開始から、まだ日がたってないのに、
もう2回目の本命のドンジリ負け・・・情けない。。
11Rガーネットステークス(サラ4歳上[混][指]オープン・ハンデ)
ダート1200メートル 16頭=晴・良
順位 枠番 馬番 馬名 騎 手 馬体重 単オッズ
1 7 14 メイショウボーラー 56 福 永 494 +2 3.8
2 5 10 エンゲルグレーセ 55 田中勝 488 +2 436.1
3 4 8 ○サミーミラクル 55 武 豊 516 0 2.6
4 6 11 ヒカリジルコニア 57 柴田善 540 +1 12.0
5 3 6 プリンセスアスカ 50 田 辺 448 0 94.8
6 8 16 ▲アグネスウイング 57.5 中 舘 480 +4 3.4
7 6 12 アタゴタイショウ 56 横山典 500 +8 12.9
8 1 2 デュアルストーリー 51 松 岡 456 0 220.4
9 2 4 サイモンセッズ 54 蛯 名 532+14 34.0
10 7 13 △シャドウスケイプ 57 江田照 442 0 53.2
11 4 7 △クリスタルヴィオレ 50 郷 原 484 -3 265.5
12 2 3 タイセイブレーヴ 52 川 島 496 +2 245.6
13 1 1 ナムラビッグタイム 54 藤 田 506 +6 27.7
14 8 15 ファントムマスク 53 後 藤 490 -2 128.1
15 5 9 ブイヤマト 53 勝 浦 478+20 149.4
16 3 5 ◎マルターズヒート 51 吉田豊 488 +8 41.1
▽タイム 1.10.2
▽上がり 48.1-37.1
▽ラップ 11.8-10.3-11.0-12.2-12.2-12.7
▽馬連単 (14)-(10)218710円
▽3連単 (14)(10)(8)2057180円
▽3連複 (8)(10)(14)132060円
▽馬連複 (10)-(14)177240円
▽枠連複 (5)-(7)13240円
▽単勝 380円
▽複勝 180円 7620円 140円
▽ワイド (10)-(14)31740円 (8)-(14)360円
(8)-(10)16210円
どひゃああ~、でましたJRA重賞最高配当200万馬券!!
単勝436倍のダントツ最低人気のエンゲルグレーセが、2着に頑張り大波乱。。
しかし、この馬、エルムSを勝ってる立派な重賞ウィナーなんだよなあ。
2度に渡る長期休養明けの今回が、叩き3走目。
まさか、初めて走る1200Mで激走するとは、誰が予想出来たでしょうか。。。。
“新開”厩舎に“勝春”騎手で『新春』馬券か。。。まったく
勝ったのは、こちらはダートが初めてのメイショウボーラー。
初ダートもまったく関係なく3馬身差の楽勝、圧勝劇!!
鞍上福永は、今後は距離がもつか心配と言っていたが、
はたして今後進むべき道は、マイルのダート、フェブラリーSか、
スプリントの芝、高松宮記念か。
昨年も欲張りなローテを歩んでいたから、両方出走するのかねえ。
で、私の本命マルターズヒートは、2番手からの競馬で、いい感じに見えたのだが、
終わってみれば、ドンジリ。。。。。。。
今年、予想開始から、まだ日がたってないのに、
もう2回目の本命のドンジリ負け・・・情けない。。