susuのほんまに当たらん競馬予想

思い込み、思いつき、適当、妄想のいいかげん予想で、そのうち当たるさ、万馬券!!

京都記念((結果))

2006-02-18 17:46:45 | 競馬予想・結果
2006年02月18日 京都競馬場

11R京都記念(サラ4歳上オープン・国際・別定) 芝2200メートル
10頭=晴・良
順位 枠番 馬番 馬名    騎 手 馬体重 単オッズ
 1 1  1 △シックスセンス   56    武 豊 462 +9   1.8
 2 6  6 ◎サクラセンチュリー 58    佐藤哲 508+10   6.0
 3 8 10 ○マーブルチーフ   57    熊 沢 504 -2  26.6
 4 4  4  シルクフェイマス  59    柴田善 482 +4   9.6
 5 3  3  デルタブルース   58    ペリエ 534 +4   6.3
 6 2  2 △トウショウナイト  57    武士沢 486 -4   9.6
 7 8  9  ヴィータローザ   58    安 藤 490+14  17.4
 8 7  8  タガノマイバッハ  57    高 田 484 -2 158.9
 9 5  5 ▲ビッグゴールド   58    和 田 470 +2  75.5
10 7  7  ブルートルネード  57    長谷川 534 +6  27.4
▽タイム 2.13.5
▽上がり 47.9-36.0
▽ラップ 12.9-10.9-12.6-12.8-12.3-12.1-12.0
    -11.9-11.5-11.6-12.9
▽馬連単 (1)-(6)710円
▽3連単 (1)(6)(10)6370円
▽3連複 (1)(6)(10)2250円
▽馬連複 (1)-(6)510円
▽枠連複 (1)-(6)510円
▽単勝  180円
▽複勝  110円 160円 330円
▽ワイド (1)-(6)220円 (1)-(10)580円
     (6)-(10)920円

シックスセンスが、2勝目を重賞制覇で飾りました。

直線、サクラセンチュリーとの叩きあいをハナ差征しました。

道中、最後方の位置取りでの競馬でしたが、単勝1.8倍の断然人気にきっちり応えるあたり、さすが武豊。

予想は、3連複&馬連的中で、本日はプラス収支でよかったです。
さあ、この流れで、明日のフェブラリーSも当てたいものです。

人気blogランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
 ↑3連複的中祝いに、1クリックお願いします。
競馬@サーチ
ギャンブルランキング
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイーンC((結果))

2006-02-18 17:27:55 | 競馬予想・結果
2006年02月18日 東京競馬場

11Rクイーンカップ(サラ3歳[混][牝][特]オープン・別定)
芝1600メートル 16頭=晴・良
順位 枠番 馬番 馬名    騎 手 馬体重 単オッズ
 1 6 11 △コイウタ      55    ルメー 460  0   3.2
 2 5 10  アサヒライジング  54    小林淳 512 +2  13.6
 3 1  1 △マチカネタマカズラ 54    藤 田 516 -2  50.2
 4 2  4  ワイキューブ    54    四 位 424-12  30.9
 5 6 12 ◎アイスドール    54    藤 岡 430 -4   4.7
 6 7 14 △プリティタヤス   54    池 添 464-10   9.7
 7 4  8  ハネダテンシ    54    吉田豊 488 -4   9.9
 8 4  7  ルビーレジェンド  54    柴 山 458 -2   5.0
 9 3  6 ○マルカアイチャン  54    福 永 452 -2  14.2
10 5  9 ▲マイネジャーダ   54    松 岡 472  0  42.3
11 7 13  ウエスタンビーナス 54    田中勝 440 -2  57.9
12 8 16  ミッキーコマンド  54    石橋守 430 -6 103.1
13 2  3  クリノスペシャル  54    上 村 472 +2  58.9
14 8 15  ゲッタウェイ    54    江田照 432 -4  61.1
15 3  5  ミルククラウン   54    内田博 488 -6  21.7
16 1  2  チャームダンス   54    石橋脩 458  0 114.3
▽タイム 1.35.6
▽上がり 47.1-34.7
▽ラップ 12.5-11.3-12.2-12.5-12.4-11.5-11.5
    -11.7
▽馬連単 (11)-(10)3710円
▽3連単 (11)(10)(1)155340円
▽3連複 (1)(10)(11)36170円
▽馬連複 (10)-(11)2190円
▽枠連複 (5)-(6)1010円
▽単勝  320円
▽複勝  160円 370円 1190円
▽ワイド (10)-(11)920円 (1)-(11)2740円
     (1)-(10)6650円

まったくよく分からない混戦模様だっただけに、素直に1番人気から行くべきでしたか・・

勝ったのは、1番人気に応えてコイウタ。
前走も強い競馬だったし、京王杯3着の実績を考えれば、ここでは力が1枚上でしたな。
どうしても馬主が有名人(前川清)だったりすると、その馬の評価を下げてしまう、悪い癖があります。。
(コパノフウジンとかね。。)
いかん、いかん、反省です。

2着には、逃げたアサヒサイジングが粘りきりました。
前走は、ハナを切らず敗退しただけに、やはり逃げてこその馬。
この馬も東京コースで勝っているし、阪神JF5着の実績から、このくらい走るか・・

3着には、人気薄のマチカネタマカズラ。
本日、藤田は勝ち鞍こそ上げられなかったが、5レース連続馬券に絡んでおりました。

というわけで、予想ハズレ・・・
ピンとくる馬がいない時は、素直に見すべきですね。

人気blogランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
競馬@サーチ
ギャンブルランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイーンC&京都記念(予想)

2006-02-18 01:09:59 | 競馬予想・結果
土曜日の東京のメイン、クイーンCの予想です。
 芝 1600M G3 別定 16頭立て

金曜日は、会社で送別会があり、久々に遅くまで飲んできました。
そんなわけで、更新が遅くなりました。
しかし、このレース、まったく分からんわ・・・
菜の花Sの1、2着馬が人気になりそうだが、素直に信頼する気にもなれんしなあ・・

◎アイスドール

 阪神JFは、大外枠が響いて、7着となったが、それでも上がりは、勝ち馬に次ぐ2番目に速いタイムだわ。
舞台が東京なら、2走前に赤松賞で快勝しているだけに、大いに期待出来そう。


○マルカアイチャン

 すでに7戦を消化しているが、いつも相手なりに走っているので、重賞のここでも、それなりに走ってくれそう。
マイルの距離でも勝っているし、母マルカコマチもマイル前後の距離で活躍していただけに、距離延長はプラスになるか。

 
▲マイネジャーダ

 東京コースは、2戦して、タイム差なし、コンマ2秒差と、勝ちきれないながらも、それなりに好走しているので、ここでもチャンスはありそう。
ベゴニア賞でタイム差なしだったブラックバースピンは共同通信杯5着だし、牝馬相手のここならと思ったが、前走は、牝馬限定戦でしたか。。。ま、いいか。


△マチカネタマカズラ

 先週、東京で大活躍だった藤田が、今週も東京にやって来ているので、再び期待しましょう。
馬の方も芝は、デビュー戦でコンマ1秒差の3着と走っているので、まあ問題ないでしょう。


△プリティタヤス

 7戦目で、ようやく勝ちあがったが、2走前のレースでは、今回、出走していれば人気になっていたであろうシェルズレイとタイム差なしの競馬をしているので、このメンバーなら、重賞でもやれるか。

△コイウタ

 とくに切る要素もないし、人気になるから切るではバカを見そうなので、押さえます。
 東京コースも京王杯で僅差の3着と好走しているだけに、人気に応えちゃうかな。

馬券は、アイスドールを軸に3連単と馬連で勝負!!

人気blogランキング
 ↑他の人気ブログの予想はこちら!


続きまして京都のメイン、京都記念の予想
芝 2200M G2 別定 10頭立て

少頭数なんだけど、どの馬にもチャンスありそうで、案外難しい・・・・

◎サクラセンチュリー

 京都は日経新春杯勝ちがあるだけに相性がいい。
この距離も一見短いようで、実は2勝を上げており、案外、このくらいの距離がいいのでは。
鞍上の哲っちゃんには、サンライズバッカスを降ろされた悔しさをここで晴らしてほしい。


○マーブルチーフ

 京都といえば、この馬でしょう。
前走の日経新春杯でも4着と、まずまず好走。
京都2200は、重賞勝ちをおさめた京都新聞杯と同じ舞台だけに、それ以来の勝利がやってくるか。

 
▲ビッグゴールド

 近走、まったく冴えないが、京都は春天2着の舞台。
って、こんなこと、2走前の万葉Sの時も書いたかもしれないが、今回は、その春天の時に一緒に走っていたシルクフェイマスが、今回もハナを切りそうなので、あの時を思い出して2番手から抜け出す競馬をやってくれたら、再び一発があるかも。


△トウショウナイト

 昨年の2着馬。
久々だった前走がコンマ3秒差と、まずまずの走りを見せただけに、叩き2走目の今回は更に期待出来そう。
春天でも4着と好走したように、京都コースは合っている感じ。


△シックスセンス

香港帰りの緒戦だし、京都コースは4走して、まだ連に絡んでいないだけに、心配はあるが、今回は、鞍上に武豊を迎え、なんとしても2勝目を目論んでいるだけに、やはり押さえます。
でも、この馬には、もうしばらく最強の1勝馬でいてほしいので、2、3着希望。

馬券はサクラセンチュリーを軸に3連複と馬連で勝負!!

人気blogランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
 ↑他のブログの京都記念の予想はここから見てみよう!!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出走馬が確定しましたね。

2006-02-17 00:32:19 | POGその他
土日の出走馬が、確定しました。

土曜日の京都記念は、結局10頭になりましたが、10頭ともに勝つチャンスがあると見ていますが、どうでしょう。
1番人気はシックスセンスですが、京都コース、どうなんでしょう?!

東京のクイーンCは、16頭のフルゲート。
フサイチパンドラの名前がないので、除外されちゃったかな。
今回ルメール鞍上のコイウタが1番人気ですね。
さて、フジキセキ産駒の4週連続、重賞制覇なるか?
あ、そういや、フェブラリーSのカネヒキリもフジキセキ産駒でしたね。

そのフェブラリーSは、ノボトゥルーが回避して、トウショウギアまでが出走出来ました。
登録のあった有力馬はすべて出走で、大激戦が期待出来そう。

ただ昨年の覇者メイショウボーラーが、放馬で5000メートルも走っちゃって、追い切りなしで、本番に挑むという大ハプニングもありましたね。
元々、今回は切るつもりでいたので、こんなことで、人気が下がってしまうのは、非常に困るんですけどねえ・・・・

昨年は、3連勝で一気に砂の王者となりましたが、思えば、最大のライバル、アドマイヤドンの致命的な出遅れ、ハナ争いをするはずだったユートピアも出遅れて、おまけに馬場は、先行馬有利の不良馬場。
すべてが、メイショウボーラーに見方したわけですが、今年は厳しいですね。

私の本命馬はすでに決定しておりますが、予想は土曜日に書く予定です。

1番人気が予想されるカネヒキリには、◎を打ちません。

日曜日は、晴れたら、東京競馬場に観戦予定。
予報では、曇り時々晴れで、雨は大丈夫そうですな。


さて、我がPO馬が土日に2頭出走。
まず、土曜日の京都の未勝利戦にヴィートヴァクル。
デビュー戦の芝では、まったく駄目でしたが、前走のダートでは、コンマ4秒差の4着と、まずまずの走り。
今回も前回と同じダート1400Mで、今度こそ勝ち上がってほしいです。
しかし、鞍上が、今回、岩崎・・・って誰??。。。
前回まで乗ってた四位が、東京に行っているので、仕方ないが、これはマイナスだな・・

そして日曜日の東京のヒヤシンスSにフラムドパシオンが登場。
今回、鞍上には武豊!!
ドバイへ向けて、ここは圧勝劇を頼みます!
フェブラリーSのタイムを抜いてくれ!!(それは無茶か・・)

けど、相手も揃ったなあ。。。
2連勝中の馬が、7頭もいるぞ・・・

人気blogランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
 ↑もしよろしければ、1クリックお願い致します。
競馬@サーチ
ギャンブルランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェブラリーSを当てるぞ!

2006-02-13 23:07:53 | POGその他
今週末は、早くも今年最初のG1フェブラリーSがあります。

ちょうど同じ日に3歳ダートOPのヒヤシンスSがあり、我がPO馬フラムドパシオンが出走を予定しているので、天気がよければ、東京競馬場まで足を運ぼうかと予定しております。

さて、まず土曜日の重賞ですが、東京では、3歳牝馬のクイーンC(G3芝 1800M)

ここには27頭も登録があり、更に抜けた存在の馬も見当たらず、予想は難解ですな。

一応、実績から人気になりそうなのは、前走、菜の花Sを快勝したコイウタ
同じく菜の花Sをキャリア1戦で2着したルビーレジャンド
その菜の花Sで1番人気を裏切ったアサヒサイジングの巻き返しはあるのか?

西からは、エルフィンSを圧倒的人気でこけたフサイチパンドラが登録してきました。
先週、アウステルが1番人気を裏切っているだけに、どうもフサイチの流れは悪いようで。。

同じエルフィンSからは、2番人気で4着だったシェルズレイあたりが、再び人気するかな。

久々組からは、阪神JF7着以来のアイスキューブ、ひまわり賞勝ち以来のミッキーコマンドの名前があります。
あれっ、ミッキーコマンドって、牝馬だったの?!。。。ずっと牡馬と勘違いしてたわ。
頑張ってほしいね九州産駒。


京都では、天皇賞(春)へ向けて京都記念(G2芝 2200M)

登録頭数は、14頭ですが、それなりに役者は揃いました。

なんと言っても注目は、香港帰りのシックスセンス
今回は、鞍上に武豊を迎えて、どういったレースを見せてくれるか非常に楽しみ。

実績からは、菊花賞馬デルタブルース、重賞3勝のサクラセンチュリーあたりが人気か。
AJC杯で復活したシルクフェイマス、中山金杯で復活したヴィータローザ
京都は走るマーブルチーフ、ひと叩きされたトウショウナイトなども怖い1頭か。

ビッグゴールドの名前もあるが、今回、更に人気ガタ落ちだろうから、そろそろ1発ある?!

お久しぶりのミスティックエイジの名前もありますなあ。
京都新聞杯では、ハーツクライを差し置いて、1番人気に支持された馬。
さすがに1年9ヶ月ぶりなので、いきなりからは厳しいだろうが、その走りには注目。


そして日曜日は、東京でフェブラリーS(G1ダート 1600M)

いやあ、それにしても豪華メンバーが揃いました。
軸選びも難しいが、相手を絞るのも更に難しい。
今年最初のG1としては、予想のしがいがありますなあ。

それでも1番人気は、やっぱりカネヒキリでしょうね。
ここを勝っても負けても、次はドバイに行くことになっておりますが、出来れば勝って向かいたいですよねえ。
しかし今回は、ダートで唯一土がついた東京マイル戦。
スタート直後の芝が気になるところ。相手も強力で、人気に応えることが出来るか?!

続いて人気になるのは、シルバーコレクターのシーキングザダイヤ、武蔵野Sでカネヒキリを負かしたサンライズバッカス
平安Sを勝って破竹の5連勝中のタガノゲルニカ、重賞2連勝中のリミッドレスビッド
そして平安Sでは落鉄がありながら2着したヴァーミリアンも怖いわい。

あとは、地方代表アジュディミツオー、昨年の覇者メイショウボーラーも忘れちゃいけない。

穴狙いでいくなら、今回人気落ち確実なブルーコンコルド、サカラート、ユートピア、タイムパラドックス、スターキングマンあたりから行くのが面白いか。

とにかく大いに悩む1週間になりそうですな。

人気blogランキング
 ↑フェブラリーSの情報はここから!
競馬@サーチ
ギャンブルランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きさらぎ賞06((結果))

2006-02-12 23:39:15 | きらさぎ賞
2006年02月12日 京都競馬場

11Rきさらぎ賞(サラ3歳[混][特]オープン・別定) 芝1800メートル
12頭=曇・良
順位 枠番 馬番 馬名    騎 手 馬体重 単オッズ
 1 1  1 ◎ドリームパスポート 56    安 藤 460 +2   4.2
 2 6  7 △メイショウサムソン 57    石橋守 508 +4   3.4
 3 4  4 ▲マイネルスケルツィ 56    安部幸 508  0  15.9
 4 7  9  グロリアスウィーク 56    モンテ 458 +6  12.3
 5 2  2  アドマイヤメイン  56    武 豊 498 -2   5.6
 6 3  3  ディープエアー   56    池 添 476 -2   9.7
 7 5  5  クラフトミラージュ 56    ルメー 490+10  36.8
 8 8 12  ファイングレイン  56    四 位 500+14   5.4
 9 8 11 ○アスタートリッピー 56    岩田康 462 -2  34.0
10 6  8  ケンブリッジレーザ 56    熊 沢 494 -4 158.0
11 7 10 △タニノベリーニ   56    福 永 522  0  26.8
12 5  6  フュノンガルウ   56    郷 原 470 +2 137.5
▽タイム 1.47.4
▽上がり 47.4-34.9
▽ラップ 12.8-11.0-11.5-12.2-12.5-12.5-11.9
    -11.3-11.7
▽馬連単 (1)-(7)1320円
▽3連単 (1)(7)(4)15470円
▽3連複 (1)(4)(7)3650円
▽馬連複 (1)-(7)610円
▽枠連複 (1)-(6)590円
▽単勝  420円
▽複勝  160円 140円 350円
▽ワイド (1)-(7)260円 (1)-(4)1060円
     (4)-(7)900円

ドリームパスポートが、直線、馬場の真ん中を抜きぬけ重賞初制覇!
これで、またクラシック候補生の誕生。

やはり、これまで戦ってきた相手が違った感じの走りでした。
逆に、この馬の勝利で、休養中のマルカシェンクや、フサイチリシャール、アドマイヤムーンの力が改めて証明された感じでもあるなあ。

予想の方は、3連複、馬単&馬連的中!!となりました。
3着のマイネルスケルツィが、もう少し頑張ってくれたら馬単は、77倍ついていただけに悔しいわい・・

1、2番人気が1、2着なのに3連単は、万馬券かあ・・
やっぱ、威力あるなあ。。買っておけば。。。

2着のメイショウサムソンは、早めの仕掛けで、いったんは先頭に踊り出ましたが、切れ負けでしたね。
でも、この馬は、距離が伸びてよさそうだから、ダービーや菊花賞で怖いかも。

3着マイネルスケルツィは、わざわざ京都まできたかいあったの3着でしたか。
元々、強敵相手に接戦を演じていた馬だけに、これくらいは走るわな。

結局、今週は3戦1勝と、無難な結果に。
次週は、今年最初のG1フェブラリーSがあるので、なんとか当てたいねえ。

人気blogランキング
 ↑3連複的中祝いに、1クリックしてもらえると嬉しいです。
競馬@サーチ
ギャンブルランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンドS((結果))

2006-02-12 23:22:24 | 競馬予想・結果
2006年02月12日 東京競馬場

11Rダイヤモンドステークス(サラ4歳上オープン・国際・ハンデ)
芝3400メートル 15頭=晴・良
順位 枠番 馬番 馬名    騎 手 馬体重 単オッズ
 1 4  7 ◎マッキーマックス  54    藤 田 488-10   5.1
 2 3  4  メジロトンキニーズ 50    吉田豊 498  0  16.9
 3 8 15  トウカイトリック  54    芹 沢 430 -4  19.8
 4 7 13 ○ハイフレンドトライ 53    小林淳 484  0  19.1
 5 7 12  ファストタテヤマ  57.5  勝 浦 470 -2  15.7
 6 6 11  ハイアーゲーム   56    内田博 526 -6   4.7
 7 2  3 △フサイチアウステル 56    ペリエ 478  0   3.0
 8 5  8  ゴーウィズウィンド 53    松 岡 468 -4 111.2
 9 2  2 ▲シャドウビンテージ 55    田中勝 492-10  22.9
10 5  9  オペラシチー    57    佐藤哲 496  0  11.1
11 3  5  ルーベンスメモリー 55    柴田善 480 -2  13.4
12 1  1 △ブリットレーン   53    後 藤 500  0  40.6
13 8 14  アンドゥオール   57    松 永 478-10  35.7
14 6 10  ダイワキングコン  53    北村宏 458  0 164.3
15 4  6  シェイクマイハート 54    バルジ 484  0  82.9
▽タイム 3.30.3
▽上がり 49.0-36.6
▽ラップ 12.8-11.7-12.4-12.5-12.2-12.6-12.0
    -12.7-12.7-12.1-12.5-12.7-12.4-12.4
    -11.7-12.3-12.6
▽馬連単 (7)-(4)4780円
▽3連単 (7)(4)(15)62600円
▽3連複 (4)(7)(15)19440円
▽馬連複 (4)-(7)3030円
▽枠連複 (3)-(4)1880円
▽単勝  510円
▽複勝  200円 520円 540円
▽ワイド (4)-(7)1140円 (7)-(15)1760円
     (4)-(15)3330円

6歳にして、ようやくマッキーマックス重賞初制覇!!

いやあ、よかった、よかった。
3歳時から、ずっと期待していた1頭だっただけに、この勝利は嬉しい。
思えば、3年前のきさらぎ賞では、1番人気に支持された逸材。
結果は、その年の2冠馬となるネオユニヴァースの3着と敗れることになるが、重賞の1つや2つは、すぐに手が届くと思ったが、長い道のりでした。
それでも今日の勝ち方は強かった。
直線、あいた最内をつく藤田騎手の好騎乗もあり、レコードで駆け抜けてくれました。
こいつは、まぎれもなくステイヤー!
2月限定ですが、春天の本命は、この馬に決定です!

しかし、何故に馬券は当たっていないの・・・
メジロトンキニーズかあ。。。。
実は、最後に迷って切った1頭でした。
ダンスインザダーク産駒ということで、穴馬としては、面白いと思ったが、いかんせん牝馬ということで、切ってしまった。。。。
陣営の「スタミナには自信がある」という言葉を信じるべきでした・・・・

3着トウカイトリックも迷って切った1頭だよ・・

こちらの狙った穴馬が、8、10、12番人気。
そして、来た馬が、7、9番人気ですか。。。
狙いどころは、悪くなかったわけだが、馬を見る目はなかったね・・・

人気blogランキング
 ↑マッキーマックスは、春天でも、そこそこはやるぞと思う人、クリック!!
競馬@サーチ
ギャンブルランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンドS&きさらぎ賞(予想)

2006-02-11 23:01:00 | 競馬予想・結果
土曜日の京都、すばるSは、本命ケイアイメルヘンが12着惨敗と、
予想も惨敗の結果となりました・・・・
なんとか日曜に挽回したいものです。

まず、日曜日の東京のメイン、ダイヤモンドSの予想です。
芝 3400M ハンデ G3 15頭立て

<font size=5><font color=red>◎マッキーマックス</font>

<font size=3>何度も書いちゃいますが、見せ場充分だった菊花賞5着の走りからも、この相手でハンデ54キロなら、重賞初制覇のチャンスは充分。

続きまして京都のメイン、きさらぎ賞の予想です。
芝 1800M 別定 G3 12頭立て

<font size=5><font color=red>◎ドリームパスポート</font>

<font size=3>2ヶ月半ぶりの出走になるが、追いきりの動きは抜群で、いきなり走れそう。

予想詳細はブログで
<A HREF=http://blog.with2.net/link.php/46988>人気blogランキング</A>
↑最強ブログ達のきさらぎ賞の予想は、ここから見ちゃいましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンドS&きさらぎ賞(予想)

2006-02-11 22:56:37 | 競馬予想・結果
まず、日曜日の東京のメイン、ダイヤモンドSの予想です。
芝 3400M ハンデ G3 15頭立て

◎マッキーマックス

前走は、無謀なロング・スパートで直線失速してしまい、なにやってんだ!藤田~!!と思ったら、道中、他馬と接触して、馬が掛かって行ってしまったとのこと。
それでいて、3着に残ったんだから、やはり長距離は合う。
何度も書いちゃいますが、見せ場充分だった菊花賞5着の走りからも、この相手でハンデ54キロなら、重賞初制覇のチャンスは充分。
ここを勝って天皇賞(春)の舞台に立ってほしい。


○ハイフレンドトライ

 昨年の2着馬が、今年も53キロで出走は、かなり有利か。
前走の万葉Sがコンマ3秒差、その前のステイヤーズSがコンマ4秒差と、とにかく長距離では相手なりに走る。
先週、同じリアルシャダイ産駒のサンライズジェガーが悲しい結末を迎えてしまっただけに、この馬には、代わりに頑張ってもらいたいもの。

 
▲シャドウビンテージ

 重賞実績のないこの馬が上記の2頭より重い55キロのハンデというのは解せないが、それだけ、ハンディキャッパーが、この馬を評価しているのでしょう。
何より東京コースは3勝と得意舞台なだけに、前走で負けたルーベンスメモリーが人気になるようなら、その馬にコンマ2秒差のこっちの方が狙うなら面白いか。


△フサイチアウステル

 「2006年はフサイチの年に」なんて豪語していた関口オーナーだったが、今のところ惜敗が続いております。
そろそろきっちり勝たないとヤバイとばかりに、今回は鞍上にペリエを配し必勝体制。
掲示板は外さないと思うが、軽ハンデ馬に出し抜かれそうな気が。


△ブリットレーン

 東京コースに実績がないが、2走前のアルゼンチン共和国杯では、コンマ6秒差の4着と好走。
 今回もその時と同じハンデ53キロなら、再び好走してもおかしくないか。
 今回、鞍上が吉田豊から後藤に。。なんか因縁めいてますな。
 その後藤ですが、土曜日に降着処分をやらかしちゃって、来週から騎乗出来ないだけに、ここで頑張っちゃうでしょう。

馬券は、マッキーマックスを軸に馬単&馬連と3連複で勝負!

人気blogランキング
↑ランキングに参加中。クリックにご協力宜しくお願いします!


続きまして京都のメイン、きさらぎ賞の予想です。
芝 1800M 別定 G3 12頭立て

期待してたエイシンサンサンの仔、エイシンテンリューが回避してしまい残念だわ。
頭数も12頭と手ごろになり、馬券も堅く収まりそうな感じか。

◎ドリームパスポート

2ヶ月半ぶりの出走になるが、追いきりの動きは抜群で、いきなり走れそう。
まだ1勝馬とはいえ、萩Sではフサイチリシャールの2着で、今回人気になるメイショウサムソンには先着。
更に京都2歳Sでは、マルカシェンクにコンマ1秒差まで迫っているだけに、すぐにでも重賞には手が届きそう。
今回、鞍上にアンカツを迎えただけに心強いぞ。


○アスタートリッピー

 まだ3戦だが、連を外していない堅実な走りと、今回は何と言っても鞍上に岩田康誠ということで一発に期待したい。
 白梅賞2着といえば、スペシャルウィークもそうだったな。いいローテだ。

 
▲マイネルスケルツィ

 東京の自己条件を使うと思ったら、果敢にもこちらに来ましたか。
それだけ陣営の期待も大きいのでしょう。
前走は大雪の影響で輸送時間に18時間もかかり、力が出せなかったとして参考外だろう。
デビュー戦でジャリスコライトにコンマ2秒差の競馬をしていることからも、このメンバーなら重賞でも勝ち負けしておかしくないはず。


△メイショウサムソン

 出走馬中、唯一のオープン勝ち馬であり、3勝馬と実績が断然。
これまで戦ってきた相手も一線級ゆえ、ここもあっさりクリアしそうな気もするが、唯一、馬券に絡まなかったレースが京都だっただけに、その辺が多少気になるところ。


△タニノベリーニ

  初勝利に9戦を要してしまったが、相手なりに走るタイプのようで、重賞のここでも、3着あたりに顔を出しそう。
 前に行きたい馬が沢山いそうなので、この馬に展開が向きそうなのだが。

馬券は、ドリームパスポートを軸に3連複と馬単&馬連で勝負!

人気blogランキング
↑最強ブログ達のきさらぎ賞の予想は、ここから見ちゃいましょう!
競馬@サーチ
ギャンブルランキング
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すばるS((結果))

2006-02-11 22:42:38 | 競馬予想・結果
2006年02月11日 京都競馬場

11Rすばるステークス(サラ4歳上[混]オープン・ハンデ)
ダート1400メートル 16頭=曇・良
順位 枠番 馬番 馬名    騎 手 馬体重 単オッズ
 1 1  1  メイショウサライ  56    秋 山 462  0  10.0
 2 4  8 △シルヴァーゼット  56    ペリエ 508 -6   3.0
 3 4  7 △テイエムアクション 56    橋 本 500 +2   6.3
 4 3  5 △サイモンセッズ   53    松 永 528-12  17.2
 5 3  6  クワイエットデイ  55     幸  488  0  12.1
 6 6 12  タイギャラント   53    武 豊 520 -6  42.5
 7 1  2 ▲テンケイ      50    安部幸 494-12 192.5
 8 2  4  エーピーフラッシュ 54    古 川 484  0 265.3
 9 6 11 ○エイシンハンプトン 56    上 村 532 +4   8.7
10 7 13  アグネスウイング  56    小 牧 478  0  45.3
11 2  3  プライドキム    55    芹 沢 480  0 194.5
12 5  9 ◎ケイアイメルヘン  52    福 永 478-10  21.6
13 8 15  トップオブワールド 55    池 添 466 -6  31.5
14 5 10  マイティスプリング 55    安 藤 564  0   4.1
15 7 14  アンブロワーズ   52    川 島 494  0  68.2
16 8 16  ダイワバンディット 55    長谷川 502  0  93.4
▽タイム 1.23.4
▽上がり 48.2-36.3
▽ラップ 12.5-11.1-11.6-11.9-11.7-12.3-12.3
▽馬連単 (1)-(8)4080円
▽3連単 (1)(8)(7)22370円
▽3連複 (1)(7)(8)2960円
▽馬連複 (1)-(8)1540円
▽枠連複 (1)-(4)1130円
▽単勝  1000円
▽複勝  300円 150円 220円
▽ワイド (1)-(8)720円 (1)-(7)1120円
     (7)-(8)480円

すばるSだから、サライですか・・・出来すぎだな。。

荒れることを期待したが、わりと堅く収まりまりたな。

我が本命ケイアイメルヘンは、好位置につけるも、4コーナー手前で、はやくも鞭が連打される反応の悪さで、なんの見せ場もつくれず、12着惨敗・・・
やっぱり距離が長かったのか、マイナス10キロが影響したのか、これが実力か・・・

最近、本命馬の惨敗シーンが続いている感じで、嫌な流れだわ。。。

日曜日、なんとか挽回します。

人気blogランキング サクラ~ふぶきの~♪
競馬@サーチ
ギャンブルランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すばるS(予想)

2006-02-11 01:31:00 | 競馬予想・結果
土曜日の京都競馬のメインレースの予想です。
 ダート 1400M ハンデ オープン 16頭立て

<font size=5><font color=red>◎ケイアイメルヘン</font>

 <font size=3> これまで京都ダートは[4100]と完璧。というか、京都でした勝っておりません

予想の詳細はブログで

<A HREF=http://blog.with2.net/link.php/46988>人気blogランキング</A>
 ↑他のブログのメイン予想は、ここからどうぞ!(ワンクリック大歓迎!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すばるS(予想)

2006-02-11 00:30:14 | 競馬予想・結果
土曜日の京都競馬のメインレースの予想です。
 ダート 1400M ハンデ オープン 16頭立て

◎ケイアイメルヘン

  ハンデ戦なんだから、素直に軽ハンデの馬から狙います。
前走は大敗したとはいえ、とにかく京都なら走る。
これまで京都ダートは[4100]と完璧。というか、京都でした勝っておりません。
今回は鞍上が福永に乗り代わるが、ころころ鞍上が代わって結果を出している馬だから、この乗り代わりはプラスになるはず。


○エイシンハンプトン

 前走の芝レースは、ここへの叩き台でしょう。
それでいて4着に好走するあたり、調子は良さそう。
今回、叩き2走目で、2勝を上げている京都ダートに代わって、きっちり変わってくるか。

 
▲テンケイ

 ハンデ戦ゆえ、軽量な馬を探すと、いるではないか50キロ。
って、牝馬より軽いじゃん・・・
まあ、前走、51キロで大敗しているだけに、50キロでも素直には飛びつけないわけだが・・
それでも、昨年のこのレースを53キロでコンマ6秒差の5着と健闘しているだけに、今年のハンデなら3着争いに食い込めるのでは。
2年前に勝った舞台が、京都。それを思い出せ!


△サイモンセッズ

 前走ガーネットSでは、コンマ2秒差の4着と大健闘。
それでいて、今回もハンデ53キロ据え置きなら、恵まれた感じ。
1400の距離は、過去にジンクライスなんかを負かしているので、距離延長はプラス。


△テイエムアクション

 この馬も京都は走る。
過去に京都ダートで3連勝を上げて、栗東Sでは、ブルーコンコルドにコンマ1秒差の競馬。
叩き3走目で、得意舞台に戻れば、きっちり結果を出すか。


△シルヴァーゼット

  前走の根岸Sで1400の距離にも目途が立ち、尚且つダート適正は重賞級であることも示した。
 今回は、更に鞍上にペリエを配し、断然の1番人気が予想されるが、やはり、この馬のベストは1200であると思っているので、人気との兼ね合いから評価を下げた。
 そうは言っても、このメンバーなら楽に逃げ切れそうな感じはするのう。

馬券はをケイアイメルヘン軸に3連複と馬連で勝負!!

人気blogランキング
 ↑他のブログのメイン予想は、ここからどうぞ!(ワンクリック大歓迎!)
競馬@サーチ ギャンブルランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お題バトン」が来ました!

2006-02-07 23:55:54 | POGその他
【偽】近藤利一の競馬予想の【偽】近藤利一さんより、「お題バトン」を受け取りました。
で、その「お題」なんですが、なんと「万馬券」とのご支持・・

正直言って、私、そんなに万馬券当ててないんですけどねえ。。。。いいのかな。
今年は1月だけで、たまたま4本の万馬券が当たりましたが、昨年なんて、たったの2本ですから・・
そうは言っても、バトンを受け取った以上、数少ない万馬券の思い出を捻り出したいと思います。

1.PCもしくは本棚にはいっている「万馬券」

馬券は現在、PATで購入しているので、当たり馬券をコピーして持っているってことはありませんね。
またPATの的中画面をPCに保存もしていないので、何もないんですよねえ。
競馬場に行った時に万馬券が当たれば、絶対コピー取ると思いますが、今だに現場で万馬券の的中経験がありません。

今年は競馬場で、ドカンと万馬券を当てたいものです。


2.いま頭に浮かぶ「万馬券」

すぐに頭に浮かぶのは、やはり昨年の天皇賞(春)でしょうか。
なにせ、我が生涯最高配当の3連複225,950円的中ですから。
更にブログに予想を書いて、初めての万馬券的中となりましたしね。

しかし間の悪いことに、実はこの時、PAT残高がわずかに1200円しかなく、本命アイポッパーを軸に5頭への3連複100円づつと馬連200円のみの購入。
通常G1レースでは、5000円から10000円ぐらい購入するので、500円単位で馬券を買えていれば、100万円以上の配当が入っていたのですが・・・
まあ、欲張っちゃいけませんよね。
予想は、
◎アイポッパー   ( 4番人気)→ 3着
○ヒシミラクル   ( 3番人気)→16着
▲チャクラ     (12番人気)→15着
△ビッグゴールド  (14番人気)→ 2着
△スズカマンボ   (13番人気)→ 1着
△サンライズペガサス( 9番人気)→14着

馬券に絡んでいない馬は、すべて大敗しているのが、笑えますが。
ここは、1番人気リンカーンを切ったのが、勝因ですかね。


3.最初に出会った「万馬券」

 私が競馬を始めたのが、91年頃だったかと思います。
 当時は、新聞の印を参考に本命よりの馬券を買っていたので、万馬券を当てた記憶がありません。
 今でこそ、3連単、3連複で、当たり前のように万馬券が出ておりますが、ちょい昔は、なかなか万馬券なんて出ませんでしたからねえ。
 穴狙いになりだしてからも、恐らく万馬券的中は年に数本だったと思うんですが、最初に当てた万馬券は思い出せないなあ。。

 ただG1レースに限定すれば、最初当てたG1万馬券は、たぶん99年の秋華賞だったような。
 勝ったのは、12番人気のブゼンキャンドル、2着には10番人気のクロックワークで、
 馬連94,630円
 これも悲しいかな100円しか買ってなかったですけど。
 実は、このレース、私の本命は16番人気のピサノガレーでした。
 本命理由は、我がPO馬だったという単純なものでしたが。結果は、14着と惨敗。
 そのピサノガレーから馬券を1万円買う予定だったんですが、なぜか1万円に到達せず、あまった小銭で、人気薄の差し馬4頭のBOXを買い足すことに。
その4頭の中に1、2着馬がいたという、なんともラッキーな的中でございました。
 ちなみに、この時の1番人気は、トゥザビクトリーでした。


4.特別な思い入れのある「万馬券」

 難しい・・
 あえて上げれば、2000年のスプリンターズSかな。
 勝ったのは、16番人気のダイタクヤマト。2着には1番人気のアグネスワールドが入って、
 馬連25,700円
 当時、馬単があれば・・・
 この馬を本命にした1つが、父であるダイタクヘリオスが好きだったことにあったりする。
 サンデー産駒が活躍する中、G1の大舞台で、こういう地味な血統の馬が勝ってくれたのが、ほんと爽快でしたね。
 

 以上、少々長くなってしまいまいた。
 また機会があれば、別の万馬券の話も書きたいですな。
 的中した話だけじゃなくて、取りそこなった話なんかも書きたいですね。

人気blogランキング
 ↑よろしければ、1クリックしてお帰りくださいませ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は重賞2つです!

2006-02-06 23:50:51 | POGその他
今週末は、日曜日に重賞が2つあります。

まずは、東京のダイヤモンドS(芝 3400M ハンデ)

人気になるのは、重賞3勝のサクラセンチュリー、前走AJC杯2着のフサイチアウステルの関西馬か。
いや、サクラセンチュリーは、翌週の京都記念に行くのかな。

更に、前走、万葉Sで復活したファストタテヤマ、菊花賞3着の実績があるオペラシチーあたりも人気するかな。

迎え撃つ関東勢では、左回りはお任せのハイアーゲーム、昨年の2着馬ハイフレンドトライが人気か。

このレースには、我が応援馬マッキーマックスの名前もあるわい。
久々の重賞となるが、出走してくるなら、当然、買いますよ。(本命にするかは悩むが・・)


京都では、3歳重賞、きさらぎ賞(芝 1800M 別定)

先週の共同通信杯と比べると小粒なメンバー構成となりましたが、それゆえ馬券的には多少楽しめるか。

人気は、中京2歳Sを勝ち、東京スポーツ杯でもフサイチリシャールの2着があるメイショウサムソンでしょうか。

いや、京都2歳Sでマルカシェンクにコンマ1秒に迫ったドリームパスポートが、萩Sでは、メイショウに先着しているし、こっちが1番人気になるのか。

あと続くのが、シンザン記念2着のグロリアスウィーク、前走くすのき賞2着もラジたん3着の実績があるヴィクトリーラン
前走シンザン記念5着も札幌2歳S2着の実績が怖いディープエアー、2戦2勝のファイングレイン
などなど、それなりに面白いメンツが揃ったか。

あと、出てくればいつも1番人気のアドマイヤメイン。アドマイヤムーンに続くことが出来るか。

関東からは、マイネルスケルツィの名前もあるが、東京のセントポーリア賞に行くのかな。


先週は、5戦1勝と、辛うじて全敗を免れたが、今週は出来れば連勝を狙いたいものだが。。

人気blogランキング
 ↑よろしかったら、1クリックしてもらうと嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルクロードS((結果))

2006-02-05 22:57:50 | 競馬予想・結果
2006年02月05日 京都競馬場

11Rシルクロードステークス(サラ4歳上オープン・国際・ハンデ)
芝1200メートル 16頭=晴・良
順位 枠番 馬番 馬名    騎 手 馬体重 単オッズ
 1 6 11 △タマモホットプレイ 56    渡 辺 474 -2   9.0
 2 6 12  マイネルアルビオン 54    武 幸 540 -6  10.0
 3 7 14  アイルラヴァゲイン 55    安 藤 508 +4   3.2
 4 2  3  コパノフウジン   55    佐藤哲 474 +2   7.6
 5 8 16 ▲タイキジリオン   55    ペリエ 484-10  18.2
 6 3  5 ○ディープサマー   55    岩田康 488 -2  13.1
 7 5 10  ナイキアヘッド   54    秋 山 498 -4 127.0
 8 8 15  エイシンヘーベ   53    小 牧 446 -4  17.3
 9 5  9  カネツテンビー   53    津 村 494  0   9.4
10 7 13  ロイヤルキャンサー 53    川 島 468 +6 203.5
11 3  6  キーンランドスワン 57.5  四 位 488  0   9.1
12 2  4 ◎ギャラントアロー  58     幸  512 +8   8.5
13 4  7 △ブルーショットガン 54    松 永 452  0  23.8
14 4  8  アグネスウイング  56    熊 沢 478 +4  94.5
15 1  1  ナゾ        51    安部幸 438  0  65.7
16 1  2  ゲイリーファントム 51    佐久間 554 -4 245.9
▽タイム 1.08.9
▽上がり 45.6-34.5
▽ラップ 12.2-11.1-11.1-11.0-11.5-12.0
▽馬連単 (11)-(12)6710円
▽3連単 (11)(12)(14)25270円
▽3連複 (11)(12)(14)3760円
▽馬連複 (11)-(12)3510円
▽枠連複 (6)-(6)3750円
▽単勝  900円
▽複勝  230円 270円 150円
▽ワイド (11)-(12)1160円 (11)-(14)550円
     (12)-(14)600円

やっぱり、ギャラントアローは、人気になると走らないなあ・・・
今日も好スタートを切って、すんなりハナを切れたので、大丈夫と思ったのになあ。。。
よく分からん馬だわ・・

勝ったのは、やはり良馬場なら切れましたのタマモホットプレイ。

今の京都は、内が荒れて、外差しが決まる馬場ということで、まさにその通りの結果に。
外の差し馬3頭の決着です。
しっかり、今の馬場状態を把握して予想しないとな。。。反省。

さて、高松宮記念。
人気が凋落すれば、もう一度、ギャラントアローを狙ってみたいが。。

人気blogランキング
 ↑1クリックして帰ってもらえると嬉しいです
競馬@サーチ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする