susuのほんまに当たらん競馬予想

思い込み、思いつき、適当、妄想のいいかげん予想で、そのうち当たるさ、万馬券!!

鳴尾記念((結果))

2006-12-11 23:08:46 | 競馬予想・結果
阪神11R 芝・外1800m 3歳上オープン(国際)(特指) 別定 小雨 良
                               
1 3 ○サクラメガワンダー 牡3 55.0 O.ペリエ  1:46.9 476 +8 1
2 10 △マルカシェンク   牡3 55.0 吉田 稔  1/2 504 -2 2
3 4 ▲ホッコーソレソレー 牡4 56.0 安藤勝己  2 1/2 466 +4 3
4 12  ローエングリン   牡7 59.0 田中勝春  1 1/4 492 -2 6
5 15  メイショウオウテ  牡4 56.0 藤田伸二  クビ 458 +6 12
6 6  アサカディフィート せ8 57.0 小牧 太  クビ 530 +2 9
7 5  ラッセルバローズ  牡3 55.0 熊沢重文  ハナ 498 -8 13
7 8  ブライトトゥモロー 牡4 56.0 モンテリー 同着  510 +10 4
9 17  グロリアスウィーク 牡3 55.0 岩田康誠  クビ 458 +6 10
10 16 △サンレイジャスパー 牝4 54.0 幸 英明  ハナ 476 0 8
11 2 ◎サンバレンティン  牡5 56.0 佐藤哲三  3/4 470 +8 5
12 1  アルビレオ     牡6 56.0 秋山真一郎 ハナ 480 -4 15
13 11  セフティーエンペラ せ7 56.0 長谷川浩大 1/2 466 0 17
14 9  ヴィータローザ   牡6 57.0 上村洋行  ハナ 482 +6 11
15 13  シルクタイガー   牡4 56.0 本田 優  1/2 470 -2 14
16 7  キョウワスプレンダ 牡5 56.0 太宰啓介  クビ 468 0 16
17 14  オースミグラスワン 牡4 56.0 四位洋文  アタマ 540 +2 7
ハロンタイム
12.5 - 11.5 - 11.9 - 12.8 - 12.5 - 12.1 - 11.3 - 10.7 - 11.6
上り 4F 45.7 - 3F 33.6
コーナー通過順位
3コーナー 10,12(3,11)5(1,17)(4,7,16)(2,6,8)9,13(14,15)
4コーナー (*10,12)(3,11)(5,17,16)(1,4)(2,7,8)(6,9,13)(14,15)
<払戻金>
単勝 3 370円 複勝 3 160円 10 220円 4 180円
枠連 2-5 700円 馬連 3-10 1400円 馬単 3-10 2380円
ワイド 3-10 530円 3-4 430円 4-10 870円
3連複 3-4-10 2870円 3連単 3-10-4 12490円

3歳馬のワンツー決着で、今年の3歳馬のレベルの高さを改めて見せつけたね。

この時期、そして阪神コースと、まさに昨年を思い出したようにサクラメガワンダーが鮮やかに復活!
今日の結果からも適距離は1800前後が合っているということで、この後は有馬ではなく、年明けの京都金杯に向かうよう。
そして、目標は春天ではなく、安田記念になるそうで、楽しみな1頭です。

2着には、想定外に逃げることになってしまったマルカシェンクが、うまくスローに落として、最後まで粘りました。
この馬もようやく復活の兆しを見せ、来年のマイル路線で楽しみな1頭に。

結果的に、1・2・3番人気と人気通りの決着だったのに、3連単は、万馬券に!
恐るべき3連単の威力!!

で、我が本命にサンバレンティンは、内枠が災いしてか、終始馬郡の中、直線も馬郡をさばけず、まったく見せ場なく惨敗・・・
やっぱり、平坦好者なのか。。。京都金杯あたりで見直したいね・・

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑1クリック励みになります!
競馬@サーチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日杯FS(予想)

2006-12-09 17:13:45 | 朝日杯FS
日曜日の中山競馬、メインのG1朝日杯FSの予想です。
芝 1600M 15頭立て

まずは、前日の単勝上位人気ですが、オッズは、今現在も当然、刻々と変わっております。

1番人気 オースミダイドウ      2.2倍
2番人気 マイネルシーガル      6.0倍
3番人気 ドリームジャーニー     8.4倍
4番人気 マイネルレーニア      9.8倍
5番人気 フライングアップル    11.2倍

堅いG1で有名なレースなだけに、今年はオースミダイドウから買っておけばいいのかもしれないが、穴党としては逆らいたい。
しかし、週初めに狙おうと思っていたアサクサキングス、プロミスフェアーが、揃って回避しちゃって、かなり残念。
では、只今、秋のG1全敗中のほんま当たらん予想です。

◎アドマイヤヘッド

 前走の敗戦は出遅れて後方からの競馬となったのがすべて。
それでもメンバー最速の上がりを記録したところに力のあるところをみせたな。
今回は、これまでのような前々の競馬をしてくれるはずで、前が有利な今の中山コースにも対応出来るはず。
人気は急落しているが、デビュー戦で負かしたメイショウレガーロは、その後2連勝中だし、札幌2歳Sでは、ナムラマースにコンマ1秒差の2着と好走。
先週は新種牡馬ギムレット産駒が勝ったが、今週も新種牡馬アドマイヤコージン産駒で親子制覇!
鞍上岩田もなんとか中央で今年初のG1制覇といきたいところよな!


○フライングアップル

 前走東京スポーツ杯は、フサイチホウオーには負けはしたが、コンマ1秒差2着は立派。
血統的にも1800よりもマイルの方が合っているはずで、先行出来る強みで中山コースも合っている。
まあ、我がPO馬でもあるホウオーが2歳NO1であることを証明するために、この馬がここで勝ってくれるといいねえ。
でも、そうなった場合、仮にホウオーがラジオNIKKEI賞を勝てば、最優秀2歳馬ってどうなるんでしょうねえ。

 
▲マイネルレーニア

 1400Mで3勝しているように、ベストの距離はマイルじゃないわけだが、中山の1600なら、なんとか持ちそうか。
それに今の中山は先行有利。前で競馬が出来る強みがある。
雨で馬場が悪化するようなら、更にアドバンテージになりそうで、この馬も親子制覇が狙える。
前走で2番手からの競馬で結果を出しているのも、今回にいきそう。


△オースミダイドウ

 ここまで3戦3勝で、前走で重賞勝ち。
過去の傾向からもこのレースでは不動の軸馬って存在なのだが、どうも信用出来ない雰囲気が漂っているのも事実。
不安要素は、坂のあるコース、乗り代わりとあるが、乗り代わりのペリエは先週に続いて土曜日も重賞を勝ち、のっているだけに、マイナス要素はなさそう。
あとは坂のある中山コースだが、先行有利なコースだけに、前で競馬出来るこの馬なら対応は出来そうか。
レーニア同様、前走、差す競馬で結果を出しているのも強みか。


△マイネルシーガル                                      

前走いちょうSは、落馬寸前の大きな不利がありながら、きっちり差し切り勝ちを決め、大物感を感じさせた。
昨年のジャリスコライトが同じくいちょうSで不利がありながら勝っての参戦で、ここでは3着だったので、この馬も3着にはきそうだな。
この馬も新種牡馬かあ。
 

△ドリームジャーニー                                      

前走は道中かかったり、不利があったり、ちぐはぐなレースぶりながら、差のない3着に頑張り、力のある所を見せた。
脚質的に今の中山コースはどうなの?って感じもするが、2走前の芙蓉Sで中山マイル戦を差し切っているだけに、なんとかなるのかなあ。
人気を考えると切りたい馬なのだが、東スポ杯組には頑張ってもらいたいだけに、押さえます。

馬券は、アドマイヤヘッドを軸に3連複と馬連で勝負!!

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑他の人気ブログの予想はこちらから!
競馬@サーチ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴尾記念(予想)

2006-12-08 20:39:22 | 競馬予想・結果
土曜の阪神のメイン、鳴尾記念の予想です。
芝 1800M G3 別定 17頭立て

阪神コースリニューアルに伴い、今年から距離が1800Mに短縮。
ここらあたりを根拠に予想検討といきましょうか。

◎サンバレンティン

前走は、距離が長いと判断して切ったら、見事な差し切り勝ちで、重賞初制覇。
ここにきて、いよいよ本格化してきた感じで、この勢いで、重賞連覇に期待。
とはいえ、前走勝ちは、ローカル好者ぶりが出たもので、坂のある阪神コースでどうかの不安もある。
それでも今回は、5勝を上げている得意の1800M。
更に、土曜の天気は雨模様で、不良・重馬場で勝ってるこの馬には天気も味方してくれそう。
勝ちきれない弟を尻目に兄貴がようやく表舞台に!!


○サクラメガワンダー

秋天は、さすがにG1での古馬相手で、厳しかったが、阪神コースは、ラジオたんぱ杯勝ちを含む2勝を上げてる得意コースで、いよいよ復活か。
先週の重賞でも3歳馬トーホウアランが勝ったように、今年の3歳馬のレベルは高い。
この馬自身も毎日王冠で、コンマ4秒差の競馬をしていることからも、G3のここなら、勝負になる。
鞍上ペリエに乗りのも期待がもてる。

 
▲ホッコーソレソレー

重賞初挑戦で、実績に乏しいが、前走の末脚を見る限り、G3の重賞なら、出番がありそう。
京都がベストかもしれないが阪神でも[1103]と結果を出しているし、重馬場実績もあるだけに、あとは鞍上アンカツの手腕に期待。


△サンレイジャスパー

前走のエリ女でも期待した1頭であったが、結果的に2200Mは、この馬にとって長かったようで。
[2230]とすべて馬券圏内に走っている1800Mに戻って、再び牡馬相手に好走してくれそう。


△マルカシェンク

2歳時のイメージで常に人気先行で、馬券的に嫌いたい馬なんだけど、「勝ったら有馬」という、この言葉に弱い。
先週のインティライミは惜しくも2着で有馬をあきらめちゃったので、この馬が有馬に出て、数合わせを。
勿論有馬では絶対買いませんよ。

馬券はサンバレンティンを軸に3連複と馬連で勝負!

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑他の人気ブログの予想はこちらから!
競馬@サーチ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神JF06((結果))

2006-12-04 22:19:00 | 阪神JF
2006年12月3日(日) / 1600m 芝・右 外 / 晴・良
サラ系2歳 / 牝(混合)(指定) / オープン / 馬齢

1[1] 2  ウオッカ      牝2 54 四 位 1:33.1 4
2[5] 9 △アストンマーチャン 牝2 54 武 豊 クビ  1
3[2] 3  ルミナスハーバー  牝2 54 小 牧 3.1/2  2
4[8] 17  ローブデコルテ   牝2 54 福 永 クビ  6
5[8] 16 △イクスキューズ   牝2 54 藤 田 ハナ  5
6[4] 8 △ハロースピード   牝2 54 岩 田 ハナ  3
7[6] 12 △クラウンプリンセス 牝2 54 プラー 1.1/4  7
8[3] 5  ピンクカメオ    牝2 54 蛯 名 3/4   8
9[8] 18 ○ハギノルチェーレ  牝2 54 武 幸 3/4   9
10[5] 10  コスモベル     牝2 54 モンテ クビ  14
11[2] 4  ホットファッション 牝2 54 中 舘 3/4   18
12[4] 7 ◎マイネルーチェ   牝2 54  幸  1/2   11
13[7] 13  バクシンヒロイン  牝2 54 藤 岡 2   17
14[1] 1  テンザンコノハナ  牝2 54 角 田 1/2   13
15[3] 6  キャッスルトン   牝2 54 高 田 1.1/4  16
16[7] 15 ▲ジーニアス     牝2 54 横山典 1   10
17[7] 14  ディーズメンフィス 牝2 54 勝 浦 クビ  12
18[6] 11  メジロアダーラ   牝2 54 スボリ 5   15

払戻金 単勝 2 1110円
    複勝 2 210円 / 9 110円 / 3 210円
    枠連 1-5 850円
    馬連 2-9 900円 / 馬単 2-9 2860円
    3連複 2-3-9 1780円 / 3連単 2-9-3 14240円
    ワイド 2-9 420円 / 2-3 960円 / 3-9 360円

あああ、G1予想が当たりまへん・・・
今だ秋のG1全敗継続中・・このまま最後まで当たらないのか・・

勝ったウォッカは強かったねえ。
四位の目に狂いはなかったか。
アントンマーチャンをがっちりマークし、直線鋭く追い込み、きっちりクビ差捕らえる。
父タニノギムレットを彷彿とさせる切れ味でした。
これで、一躍、桜花賞候補に躍り出ましたな。
母タニノシスターは、桜花賞惨敗後、短距離ダートで勝つ程度で大舞台で活躍することはなかったが、娘はかなりやりそう。
兄のタニノベリーニが、長距離でも走っているので、距離が伸びても問題なさそうか。

アストンマーチャンは、マイルはやはりギリギリだったか。
それでも3着馬には3馬身半をつけているので、桜花賞も乗り方ひとつでなんとかなるか。
前哨賞の阪神フィリーズレビュー(1400M)なら、また圧勝しそうだな。

3着のルミナスハーバーは、陣営が馬体回復が思うようにいかないと弱気コメントにもかかわらず2番人気に支持されており、格好のキルトクールだったが、見事やられた・・
実際、当日もマイナス6キロだったのに、よく3着に粘ったなあ。

やはり、ファンタジーSでアストンマーチャンが2着に5馬身差をつけた事実から、マーチャンの本番での相手はファンタジーS組以外の馬と考えるのが正解でしたね。
1、3、4着馬が、別路線組かあ。。。どれも買ってないよ・・・・
で、5着がファンタジーS2着のイクスキューズって、そのままの結果だな。。

本命にしたマイネルーチェは、今回も馬体を減らしての出走。
輸送競馬が駄目なのかもねえ。。。
4コーナー手前で、既にムチが連打さて、まったく手ごたえがなかったのう。。。
見せ場なしの惨敗で、G1では能力が足りないか。。。見る目ないわい・・・

次週は、昨年1点で3連複を当てた朝日杯。
なんとか、ほんまに、いいかげん、当てたいところ・・

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑次回は頑張りますので、励みの1クリックを!
競馬@サーチ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日新聞杯((結果))☆☆

2006-12-04 21:47:04 | 競馬予想・結果
2006年12月3日(日) / 2000m 芝・左 / 曇・良
サラ系3歳以上 / (父)(特指) / オープン / ハンデ

1[1] 1 △トーホウアラン   牡3 55  ルメー 1:57.8 3
2[4] 6 ◎インティライミ   牡4 57.5 佐藤哲 ハナ  2
3[8] 14 △マヤノライジン   牡5 56  池 添 1/2   4
4[3] 3  イーグルドライバー 牡5 50  北村友 1.3/4  13
5[3] 4 △トウショウシロッコ 牡3 53  吉田豊 ハナ  5
6[7] 12  ツルマルヨカニセ  牡6 56  ペリエ クビ  6
7[5] 7  ウインジェネラーレ 牡6 57  津 村 3/4   8
8[6] 9  キープクワイエット 牝5 50  川 島 1   11
9[5] 8 ○スターイレブン   せ6 53  渡 辺 3/4   9
10[8] 13 ▲ミツワスカイハイ  牡4 52  長谷川 クビ  7
11[7] 11  シェイクマイハート 牡6 53  石橋脩 クビ  10
12[4] 5  ワイルドファイアー 牡7 50  芹 沢 1.1/2  12
13[2] 2  マヤノグレイシー  牡7 55  安 藤 1   1
-[6] 10  ドラゴンキャプテン 牡5 52  石 神 出走取消

払戻金 単勝 1 450円
    複勝 1 200円 / 6 190円 / 14 170円
    枠連 1-4 1240円
    馬連 1-6 1330円 / 馬単 1-6 2680円
    3連複 1-6-14 2250円 / 3連単 1-6-14 11490円
    ワイド 1-6 570円 / 1-14 510円 / 6-14 490円

うんんん・・・インティライミに勝ってほしかった・・
直線、間を割っていったんは先頭に立つも、最後は最内から突っ込んだトーホウアランにハナ差差しきられる。
結果的に2.5キロのハンデ差が、最後にこたえた形になったが、このメンバー相手からしっかり勝ってほしかったねえ。
まだ、本調子ではないのかねえ。それとも、これが現在の力なのか・・・

陣営は、勝てば有馬と言っていたが、ハナ差惜敗のこの結果で、次走どうする?
私的には、是非有馬に行ってほしい。
中山の2500Mって、この馬に合ってる気がするし。(阪神2500Mで楽勝してるし)

勝ったトーホウアランは、この後は休養に入り、年明けは、京都記念あたりで復帰の予定。
ダンスインザダーク産駒でもあり、来年の春天の有力な1頭になってもらいたいもの。
やっぱり、今年の3歳馬って、レベル高いのかな。

予想は3連複、馬連と、低配当ながら的中!
無理やり穴馬を2頭も無駄に選んだものだから、余計な買い目が多かったのは反省。
まあ、1番人気のマヤノグレイシーを切っての的中だから、まずまずでしょう。
そのマヤノグレイシーは、3コーナーで内ラチに激突し、失速サヨナラ・・
しかし、なんでこの馬が1番人気になったのかねえ。
7歳で重賞初挑戦だし、2000Mの実績はないし、中京得意というわけでもないし。。。
アンカツが乗りきたというだけに、人気になっちゃったのかね。

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑下位低迷、1クリックでお救い下さい!
競馬@サーチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステイヤーズS((結果))

2006-12-04 21:22:47 | 競馬予想・結果
中山11R 芝・内3600m 3歳上オープン(国際)(特指) 別定 晴 良
                               
1 6 ○アイポッパー    牡6 57.0 O.ペリエ  3:43.4 452 -2 1
2 11 ◎トウカイトリック  牡4 57.0 C.ルメール 3   434 -2 2
3 2  チェストウイング  牡5 57.0 北村宏司  3 1/2 444 -2 4
4 5  グラスポジション  牡7 57.0 蛯名正義  1/2 454 +6 5
5 1  チャクラ      牡6 57.0 後藤浩輝  アタマ 472 -6 6
6 9  メジロコルセア   牡4 57.0 吉田 豊  1 3/4 484 -2 8
7 3  ゴーウィズウィンド 牡7 57.0 松岡正海  4   470 +8 12
8 12 ▲ファストタテヤマ  牡7 57.0 武幸四郎  3/4 468 +8 3
9 4  ラヴァリージェニオ せ7 57.0 吉田隼人  1 1/4 510 +6 10
10 10  ブリットレーン   牡7 57.0 田中勝春  4   488 -4 11
11 7  シンハルカジョウ  牝3 53.0 大野拓弥  1/2 452 +6 9
12 8  ルーベンスメモリー 牡6 57.0 柴田善臣  2 1/2 472 -6 7
ハロンタイム
12.8 - 11.3 - 12.6 - 12.3 - 12.5 - 12.7 - 12.4 - 12.9 - 12.6 -
12.7 - 12.9 - 12.7 - 12.4 - 12.3 - 12.5 - 12.1 - 11.3 - 12.4
上り 4F 48.3 - 3F 35.8
コーナー通過順位
1コーナー(2周目) 9-8-(3,6)-2,4(7,11)5(10,12)1
2コーナー(2周目) 9=8,6,3-2,4(7,11)-(5,12)10,1
3コーナー(2周目) 9,8(3,6)(2,4)(7,11,12)1(5,10)
4コーナー(2周目) 9,6,2(11,12,1)(8,4)(3,5)(7,10)
<払戻金>
単勝 6 170円 複勝 6 100円 11 120円 2 180円
枠連 5-8 190円 馬連 6-11 300円 馬単 6-11 470円
ワイド 6-11 160円 2-6 240円 2-11 410円
3連複 2-6-11 670円 3連単 6-11-2 1670円

アイポッパーが、ようやく重賞初制覇。
道中は4番手の絶好位からの競馬で、直線先頭に立つと、危なげなく3馬身差の楽衝劇!
次走は、ルメールで有馬に向かうそうで、昨年のハーツクライのような競馬をしてくれたら、結構、面白い存在になりそう。

本命にしたトウカイトリックは、またしても後方からの競馬って・・
前走、ルメールとの意思疎通がうまくいかなくて、予定外の後方からの競馬で負けたので、今回はしっかり支持を伝えて前で競馬をしてくれると思ったら・・
いったいどうなってるのよ。。通訳・・・
まあ、それでもなんとか2着にきてくれたらいいようなものの、本来、アイッポパーがしたレースぶりをこの馬がすべきだったよな。

馬券は、絞りすぎて3連複、単を外してしまったが、押さえで馬連1点買っていたので、被害が最小限に済んだわい。

ファストタテヤマは、4コーナー手前でアイポッパーと一緒にスパートをかけたが、京都なら、そのまま止まらないんだけど、坂のあるコースだと伸びねえなあ・・・

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑ランキング急降下、お助け1クリック!
競馬@サーチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神JF(予想)

2006-12-03 00:27:00 | 競馬予想・結果
◎マイネルーチェ

 新潟2歳S2着!
 ショウナンパンドルの再現!

<A HREF=http://blog.with2.net/link.php/46988>人気blogランキング</A>  <a href=http://horserace.blogmura.com/in/039773.html><img src=http://horserace.blogmura.com/img/horserace80_15.gif border=0 alt=にほんブログ村 競馬ブログへ /></a>
 ↑他の人気ブログの予想はこちらから!
<A HREF=http://deepimpact.cc/modules/yomi/rank.php?mode=r_linkid=62 >競馬@サーチ</A>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日新聞杯(予想)

2006-12-03 00:25:00 | 競馬予想・結果
◎インティライミ

 勝って有馬へ!

<A HREF=http://blog.with2.net/link.php/46988>人気blogランキング</A>  <a href=http://horserace.blogmura.com/in/039773.html><img src=http://horserace.blogmura.com/img/horserace80_15.gif border=0 alt=にほんブログ村 競馬ブログへ /></a>
 ↑他の人気ブログの予想はこちらから!
<A HREF=http://deepimpact.cc/modules/yomi/rank.php?mode=r_linkid=62 >競馬@サーチ</A>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日新聞杯(予想)

2006-12-02 23:57:20 | 競馬予想・結果
日曜日の中京のメイン、中日新聞杯の予想
芝 2000M G3 ハンデ 13頭立て
 
 軽ハンデで狙っていたドラゴンキャプテンが、左肩ハ行で出走取り消しとは、残念。

◎インティライミ

 ハンデ戦で1番人気のハンデ頭の馬なんて本命にしたくないのだが、この馬には、なんとしても完全復活してほしい。
天皇賞でも本命にしたが、果敢に逃げに出るもちょい飛ばしすぎで直線大きく失速。
ハイペースの逃げだったとはいえ、ちょっと負けすぎの感はあるが、その後も馬の方は順調で、陣営もここを勝って、有馬でディープと最後の対戦を目論んでいるだけに、頑張ってほしい。
姉オーバーザウォール、兄サンバレンティとローカル重賞を制しただけに、この馬も小回り適正が高いかも。
もう、ここは予想というより、応援です。
有馬記念を盛り上げるには、やはりダービー2着のこの馬の出番が必要。
ここを勝ってくれたら、有馬でも本命にしたいぐらい。今度こそほんとに頼むぞ哲三!!!


○スターイレブン

 ここ2走、逃げて最後は捕まる結果も大負けはしておらず、馬の状態はいいよう。
このレースは3年前、3歳時に3着の実績があり、その時は54キロで、今回は53キロ。
ハンデは恵まれただけに、一発の可能性はある。
2000の距離は若干長いが、小回り中京コースなら、なんとか我慢出来るとみた。

 
▲ミツワスカイハイ

 1000万も勝ち上がれない明らかな格下馬だが、中京コース[2100]のコース巧者ぶりと52キロのハンデに好走の可能性を搾り出したい。

△トウショウシロッコ

 菊花賞は明らかに距離が長かった。
2000Mは[1301]でG1皐月賞以外は、連を外していないだけに、G3のここなら勝ち負け出来る。
中京コースも白百合Sでコンマ1秒差の3着があり問題なし。
ハンデも重賞2着が2回ありながら53キロと恵まれただけに、チャンスは大きい。


△マヤノライジン

 ここ2走、2000Mの重賞で3着、4着と好走しており、当然ここでも見劣りしない。
小回りコースも問題ないし、久々の出走も鉄砲実績があるだけに、怖い1頭。


△トーホウアラン

さすがにぶっつけで菊花賞は無理があった。
それでも8着なら、叩き2走目の今回は、大きな上積みを期待出来そう。
先行脚質なだけに、中京コースもプラスになりそうで、更に2戦2勝の2000Mの距離で一気に復活か。

馬券はインティライミを軸に3連複と馬連で勝負!!

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑他の人気ブログの予想はこちらから!
競馬@サーチ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神JF06(予想)

2006-12-02 23:11:04 | 阪神JF
今日にはじまったことではないが、最近のK1は面白くない。
駒がいないよねえ。
今更、ピーターアーツに決勝に出られても・・・
決勝戦が、アーツVSホーストになって、ホーストが勝つなんてなったら、まさにプロレスだなと思ったけど、そこまでの演出はなかったね。

さて、日曜日の阪神競馬、メインのG1阪神JFの予想です。
芝 1600M 18頭立て

まずは、前日の単勝上位人気ですが、オッズは、今現在も当然、刻々と変わっております。

1番人気 アストンマーチャン     1.8倍
2番人気 ルミナスハーバー      7.0倍
3番人気 ウォッカ          9.0倍
4番人気 ハロースピード       9.1倍
5番人気 イクスキューズ      14.2倍

3連勝中のアストンマーチャンが抜けた存在。
まあ、ファンタジーSの勝ちっぷりを見たら、現在の2歳牝馬に敵はない感じなのは確かだが、初のマイル戦でどう変わるか。
1400までで、あそこまで強いと、距離伸びてどうなのって、疑りたくもなるよのう。。穴党としては。

G1も残り3戦、なんとか当てないとやばい、ほんま当たらん予想です。

◎マイネルーチェ

 本命馬をこの馬とハギノルチェーレで散々迷ったが、開幕週の阪神馬場、やはり後方一気では届かないと判断し、中段から競馬が出来るこの馬本命。
前走ファンタジーSは、1400の速い流れに戸惑って、大敗したが、マイル戦に戻れば巻き返しはあるはず。
マイルはデビュー戦で勝ち、続く新潟2歳Sでもハナ差2着と好走しているだけに、直線の伸びた新阪神コースで再び一発がある。
このレースは、関東馬の活躍も目立ち、新潟2歳S2着で次走凡走からここを勝ったショウナンパンドルの例もあるだけに、その再現に期待したい。


○ハギノルチェーレ

 前走ファンタジーSでは本命にしたが、後方からの競馬で、結果は4着だったが、上がりはメンバー最速を記録しており、はまれば、一発の魅力は充分。
血統的にも1400よりはマイルの方が合うはずで、今回、四位に見捨てられたとはいえ、鞍上幸四郎なら、この秋絶好調なだけに、期待は持てるか。
リニューアルされた阪神マイルコースは、内枠外枠の有利不利がなくなったそうだから、大外枠から直線一気を見せてもらいましょう。

 
▲ジーニアス

 前走ファンタジーSは、3ヶ月ぶりの出走でプラス14キロ。
後方から差をつめるだけの競馬に終わったが、叩き2走目の今回は、変わり身が期待出来そう。
マイル戦は2走前に快勝しているだけに、距離延長はプラス。
今回は鞍上に横典を迎え、そろそろまた大一番での2着ゲットが見られるか。


△クラウンプリンセス

 デイリー杯での末脚を見た時には、阪神JFの本命は、この馬だと思ったのだが、前走は、見せ場なく惨敗。
まあ、そのおかげで今回、あまり人気しないのは、馬券の狙いとしてはいいのだが、軸にはしずらい。
それでも橋口厩舎2頭出しで、人気はルミナスハーバーだが、陣営のコメントからはこちらに密かな期待を抱いている感じ。
今回、鞍上のプラードには後方一気の極端な作戦の指示をしているようで、不発に終わる可能性もあるものの、新潟2歳S、デイリー杯で見せた末脚が爆発すれば、まとめて差し切る可能性も妄想したくなるわい。


△ハロースピード                                      

ファンタジーSは1番人気に支持されるも、スタートで他馬にぶつけられ後方からのレースになり、直線も外にふられる不利。
それでも上がり33.8で3着まで追い込んだだけに悲観する結果ではない。
今回は、鞍上が岩田に代わるだけに、かなり怖い1頭。
 

△イクスキューズ                                      

ファンタジーSは、かかり気味に前に行ってしまったものの2着に粘ったのは、力のある証拠。
札幌2歳Sでもナムラマースからコンマ1秒差の競馬をしているだけに、距離延長も歓迎で、開幕週の馬場も先行出来るこの馬にはプラスになりそう。
 

△アストンマーチャン                                      

穴党としては切りたい人気馬なのだが、ファンタジーSでのレコード、5馬身差の圧勝劇を見せられては、やはり無視することは出来まへんわ。
鞍上は武豊で、石坂厩舎は先週アロンダイトでG1を勝っており、勢いという面でも逆らえないな。押さえ。

キルトールは、ルミナスハーバー。
馬体回復に手間取っていると橋口厩舎の弱気なコメント。
この厩舎の泣きは、そのまま受け止めていいだろう。(ハーツクライのこともあるし)

馬券は、マイネルーチェを軸に3連複と馬連で勝負!!
夢の3連単は、◎→○→▲△△△△の5点!最高400万オーバー!!

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑他の人気ブログの予想はこちらから!
競馬@サーチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステイヤーズS(予想)

2006-12-01 20:43:28 | 競馬予想・結果
ダイワメジャーの有馬参戦が、正式に決定し、スイープトウショウも有馬出走へ向けて調整するそうで、ハーツの穴は埋まりそうか。
あとは、穴馬を探すのみです。

土曜日は、阪神の1レースの未勝利戦に我がPO馬ブリオーサが出走。
3ヶ月半ぶりの出走となるが、なんとか年内に勝ちあがってほしいなあ。
強敵は、前走、クルサードからコンマ1秒差2着のコンティネントか。


土曜の中山のメイン、ステイヤーズSの予想です。
芝 3600M G2 別定 12頭立て

アルゼンチン共和国杯組の再戦。わりと荒れる重賞だが、今年は堅いとみた!

◎トウカイトリック

前走、陣営の支持は中段からの競馬だったが、ルメールとの意思の疎通がうまくいかなかったようで、後方からの競馬。
いつもと違うレース運びとなってしまったが、それでもコンマ5秒差5着と、休み明けを考えれば、まずまずだろう。
今回は、2度目の騎乗になるルメールが、本来の先行する積極的な競馬で挽回してくれるはず。
馬自身も叩き2走目で上積みもあり、距離は伸びれば伸びるほどいいと陣営が自信を持つステイヤー。
事実、不利のあったダイヤモンドSで3着、阪神大賞典では、ディープの2着で、今回のメンバー、アイポッパー、ファストタテヤマには先着し、デルタブルースにも4馬身差をつけていただけに、今回は重賞初制覇のチャンス。
57キロという実績のない斤量だけが気になるが、今一番のってるエルコンドルパサー産駒だけに、血の勢いに期待。


○アイポッパー

前走は、初重賞制覇のために、鞍上に横典を配し、万全の体制だったが、結果は惜しくもクビ差の2着。
今回は、ハンデ戦から別定戦となり、57キロなら、今度こそ重賞制覇か。
更に今回は、鞍上にペリエを迎え、このレース2連覇の期待がかかる。
でも、今回も初重賞制覇対決で、またしてもやられるオチか。

 
▲ファストタテヤマ

さすがにG1では太刀打ちで出来なかったが、長距離のG2なら、また出番あり。
既に7歳とはいえ、今年は2勝して、2走前の京都大賞典でも2着し、まだまだ衰えしらず。
鞍上も只今、絶好調の幸四郎なら、ここでも楽しめそう。
長距離といえば、やっぱりダンスインザダークでしょ。

馬券は、3頭の3連複1点!と3連単は、ファストタテヤマ3着付けの2点で勝負!!!

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑他の人気ブログの予想はこちらから!
競馬@サーチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする