早いもので水無月となりました!本日、月並祭のご奉仕が御座いました。今月は、半年に一度の大祓が30日に斎行致します。
また、梅雨に備えて昨日は参集殿地下ピットの水中ポンプの交換等のメンテナンスを行いました。恵みの雨とも言われますので、雨の季節も楽しんで参りたいと思います。
月並祭の様子(献鐉)
月並祭の様子(祝詞奏上)
境内の様子は、梅の実の収穫間近かとなって来ました。蜜が出始める頃を見計らって収穫したいと思います。
また、紫陽花の花も徐々に大きくなってきました!しかし、葉の虫食いが目立つようになりましたが、細心の注意を図って見守っていきたいと思います。
6月の祭事予定
1日(金) 8:30~ 月並祭
6日(水) 安産戌の日
9日(土) 11:00~神前結婚式
13日(水) 9:00~御神田にて御田植祭
15日(金) 8:30~月並祭
16日(土)13:30~鈴鹿明神社氏子総代会(例大祭打合せ)
30日(土) 15:00~夏越大祓、安産戌の日、鈴鹿明神社氏子総代評議員会(例大祭打合せ)